※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

保育園の送り迎えで使うアルミバギーを検討中。義母から30年前のバギーを譲られたが、肩ベルトがないので安全性が心配。他のお母さんはどうしているか気になる。

バギーの肩ベルト、使ってますか?

2歳になる子供の保育園の送り迎えを産後1ヶ月実母に頼むのですが、ベビーカーが重いので5000円もしないアルミバギーを買おうと思っています。
主人に言ったら勿体ないから買わないで、義実家にあるアップリカかコンビのバギーを義母がくれると言ってたよと言われました。
良い品だとは思いますし有難い話なのですが、恐らく30年前夫が子供の頃に使っていた物のようで最初から肩ベルトは元々無い作りで安全性は大丈夫なのだろうか…と不安に思っています。
道中の歩道はそこまで広くなくすぐ横は車道で車がビュンビュン通っています、昔ながらの街なので歩道に傾斜がある所もありベビーカーが車道に持っていかれる事もあり不安です。
ですが、よそのお母さんではそもそもベルトをしてない人や肩ベルトを使っていない人もチラホラいるので他の方はどうなのかなと気になって質問させて頂きました。

コメント

れ

暴れて落ちたら困るので
乗せるなら絶対付けます!
付けないなら歩かせた方が
良いと思います😥
私も旦那に勿体ないとか
言われましたが勝手に
買って来ました!

  • みか

    みか

    ありがとうございます。
    昨日相談したら、新しいの買おうという話になりました(^^)

    • 7月1日