![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☺︎
うちは、生後一ヶ月で40℃超えの熱で入院しました。
原因不明でしたが何らかのウイルス感染とのことでした。
同じですかね…。
心配ですよね。
あまり熱上がると。
うちも5日間ぐらいは入院してましたね。
3日目辺りから下がってきた記憶があります。
金額は乳児医療費って無料じゃないですかね?
部屋代だけだったかな?
そんな払った記憶ないです。
![kayt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kayt
3ヶ月でヒトメタニューモウイルスに感染し入院、1週間で退院しました。上の子も同じで、肺炎アリの為同時入院。
個室代無料、母ベットなし、娘の食事のみ。
会計はご飯代(1食350?の朝昼晩×7日ぶんで)7000~8000円でした!
個室代がかかるならそれも含まれますが、治療費は乳児医療証があれば基本的に無料では?
-
aya
初めて聞くウィルスです😰
個室代かからないところもあ
るのですね😃
びっくりしました。そんな
にかからないもの‥10なん万とか想像してました😖
ありがとうございます😌- 6月27日
-
kayt
RSウイルスの親戚?らしいです( *_* )
付き添い、大変ですよね。しかもコロナでバトンタッチも出来ないだろうし・・・
お子さん、早く良くなりますように!!- 6月28日
-
aya
親戚ですか‥
そうですね、早く良くなれば
いいのですが、今朝川崎病
ぢゃないかと言われました。- 6月28日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
3ヶ月の時に発熱し入院しました。
原因は何かのウイルスだと思うと言われただけで、ちゃんとした事は分からないという事でしたが、1週間で退院しました!
子供はまだミルクなので食事代等はかからず、医療証を見せればお薬など出ましたが無料でした!
-
aya
こちらも今朝川崎病が疑われ
治療開始しました。
とりあえず1週間は入院確定みたいです。
皆さん無料みたいですね、
医療証使えるなら良かったです。- 6月28日
![みけねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ
下の子が生後3ヶ月の時に入院しました!
手や足お腹にブツブツが出ていてウイルス感染による発熱だろうと言われ
入院後次の日には解熱しましたが解熱後丸2日は様子見ないといけないと言うことで
5日間入院しました
治療費は乳児医療が使えたので2500円だったと思います
-
aya
そうなのですね😱😱
同じ3ヶ月ですね。
乳児医療使えば
費用安く済みそう
なので安心しました。- 6月30日
-
みけねこ
3ヶ月で発熱すると心配ですよね💦
うちはすぐ解熱しましたが
発熱続くと不安ですよね💧
早く良くなると良いですね!
私も急に入院で、個室の説明などされて入院費ドキドキでしたが結局安くすんだのでayaさんも大丈夫だと思います(*^^*)- 6月30日
-
aya
心配ですね、小さすぎて
可哀想ですよね😭
こちらも熱は下がったので
あとは経過しだいで退院です。良くなることを願ってます😖
ありがとうございます😌😌
安心しました😳- 6月30日
aya
そうなんですね、😥
同じような感じですね。
ずっと熱が高いので不安です。
乳児医療費使えるんですね🙏💦
ありがとうございます😌