
コメント

はじめ
ハチミツとかシュガーとかが入ってなければ少しはあげちゃってます。
ファミレスのお子様ランチはうちは早くて、11ヶ月だったと思います。 うどんものにして水で薄めたりしてました。
エビフライとか揚げ物系などコテコテしてるものは今もなるべく避けてます。

はりまま
1歳からデビューしました!
-
ママ2年目
ストレートジュースとかいてあったんですけど、砂糖や蜂蜜もはいってないてことですかね、、きかずにあげてしまいました
- 6月27日

めろん
ガストなどはまだデビューさせてませんが
大戸屋と子連れ歓迎のカフェの物は
一歳半すぎあたりからデビューさせました!
でもお子様ランチに
ジュースやゼリーついてても
あげてません😂
うどんは食べず、さらに卵アレルギーなので基本カレーです。
味が濃いので躊躇してましたが
たまになので諦めました😂

ぷに
なるべく100パーのあげたり、フライドポテトなんかは塩抜きでって言ってました(笑)が、もともとフライドポテトにも塩入ってますよって店員さんに言われことあります。
そりゃそうですけどね💧

ひよこ
うちは、1歳2ヶ月でガストのうどんデビューしました!
そして、1歳3ヶ月の時にはハンバーグもデビューしました!
今は、カレーやネギトロ丼も低アレルゲンってなってたりして、私もさすがに、生ものと揚げ物はあげてないです笑笑
ジュースは最初は100%と思ってましたが、たまにならジュースベビー用の与えてます笑
躊躇しすぎてもと思っているので、とにかく、自分が楽できるようにしてます笑笑

はじめてのママリ🔰
全然飲ませてます!
ファミレスは最近デビューしました😊毎回お子様うどんとポテトとかですが…
うちの子はめちゃくちゃ食べるので、ジッと座って黙々と食べてくれるのでけっこう外食もしてます。
お子様ランチはハンバーグとかなら食べてますが、唐揚げや海老フライは固いかなぁって思ってあげてません。
あとは大人の茶碗蒸しとか豆腐を取り分けてます!
-
ママ2年目
よくたべてくれるのは、ありがたいですね!
夕ご飯とか、あさごはん、いや、お昼とかもw
おうちではどんなのをあげてますか??メニューがかたよってしまいます
でも最近たべるようになってくれ、つくりがいがあります!- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちも毎日似たようなメニューでほぼ決まってます😅
朝はパンとバナナとおやきとヨーグルト
昼はうどんかパスタに野菜スープやら牛乳やら
夜は納豆ご飯に味噌汁とソーセージ
みたいな感じで、おやきの種類やスープの具が変わるくらいです😅- 6月28日
-
ママ2年目
おやきはどんなのにしてますか??◡̈
- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
野菜と納豆のお好み焼きや、はんぺんと野菜のおやきですかね😊具を変えて適当に作ってます笑
- 6月29日
ママ2年目
ストレートジュースでしたっ