
コメント

はじめてのママリ🔰
秋に行こうと思ってましたが 今年はあきらめました😭😭

りょう
8月に誕生日ディズニーしたかったのですが、東京が今すごくコロナ増えていますし、今年は行きません!
-
おもち
東京すごく増えてますよね😣
お盆で一気に広がるんじゃないかって不安です😢- 6月27日

ケイト
私も今まで年1で行ってたのに今年は諦めます😭
娘が5月に誕生日だったので、最初は計画してましたが、行けず😱
主人は秋頃ならいいんじゃない?とか言ってるけど、新しいエリアがオープンでもしたら激混みになるだろうし、私は予防接種ができるようになってからにしたいと思ってます😭
-
おもち
計画していたことがコロナで制限されちゃうの悔しいですよね😢
早くワクチンできて欲しいです😣- 6月27日

よっち
うちも諦めましたよ😭コレゴランドも諦めました。。
ワクチンできるまでは県外へはでません。。田舎なので、コロナによる偏見も怖くて。。
早くワクチン出来て欲しいですよね😥💦
-
おもち
私も田舎住みです。
東京に行っただけで何か言われそうな雰囲気ありますよね😢
予防接種してないとやっぱり不安です😣- 6月27日

ぺこ
ディズニー近くてよく行ってましたが、当分は諦めました!
-
おもち
今の時期はやっぱりやめておいたほうがいいですよね…。
もし感染してしまったらと思うと怖いですからね😣- 6月27日

ままりん
年1で行ってましたが今年は行きません😭
アンパンマンミュージアムも諦めました😭
アンパンマンが大好きだったので絶対連れて行きたかったのに息子のアンパンマンブームが去りつつあり悲しいです😢
-
おもち
アンパンマンって小さいうちだけですからね😭
コロナの影響で制限されてしまうの悔しいですね😢- 6月27日
-
ままりん
本当に悔しいです😭
旅行なんてそんな年に何回も行けるものでもないしやっとお金と仕事の休みの折り合いがついてホテルの予約までしていたのに泣く泣くキャンセルしました😢
早く普通の生活に戻りたいですね😢- 6月27日

ママリ
行かないですね💦
まだ外食もしていないし公園しか行ってないです😅
-
おもち
みなさんちゃんと自粛されてるのに解禁に浮かれてホイホイ行っても良いのかなって悩んでました😢
感染者がまだいると思うと普段の生活も制限されてしまいますよね…。- 6月27日

🐸
現状ショーパレやグリーティングなどキャラクターと接触が当分出来ない上、アトラクションも限られるので子どもが十分に楽しめるとは思えず今年は諦めました😭
-
おもち
できることが限られてしまっていつものように楽しめないというのもほんとそうだと思います😭
早く普通に楽しめるときが来てほしいですよね😭- 6月27日

ちゃん
まだ行くつもりないです、、、
年2回は必ず行ってましたが今年は無理そうだなぁと諦めてます🤦♀️
ママリでも行くって方いてびっくりしてます😳
-
おもち
結構行かれる方も多くて行っても大丈夫なのかなって迷ってました💦
やっぱりまだ感染してる方がいると思うと怖くて行けないですよね…😢- 6月27日

ウサビッチ
チケットが取れるなら逆に今がいいのかなと思ったりしてます!
人数制限してるから大幅に少なくて過ごしやすく距離も置けるかなと。
-
おもち
ディズニー側も感染対策はしっかりしてるはずですよね!
どの程度の人数制限か分からずほんとに密が避けられるのかなと不安だったので迷ってます😢- 6月27日

退会ユーザー
来月行きますよー^_^
-
おもち
行かれるんですね🙌🎶
感染対策とかなにかして行かれますか?マスクすると熱中症も怖いですよね🤔- 6月27日
-
退会ユーザー
ほぼ普段と同じですね!手ピカジェル、除菌シート、ビニール手袋、トイレの便座シートを持っていきます。あと、車で行きます🚗
熱中症のほうが怖いですね💦対策グッズ調べ中です!- 6月27日

ママリ
千葉県民です。
千葉の都内よりはまだ感染者もいるので、自分は子供連れていかないです。
大人だけなら屋外でしたらある程度気をつけられるので、誕生日ディズニーと関係なくなっちゃいますが、許されるのなら私なら親に預けて旦那と行きます笑❗️

ぬん
行きません!3歳でマスクも除菌もきちんとしてくれますが、それでも今の時期まだ行くべき施設でないと旦那と判断しました😅
どうせ行くなら何も気にせずに大人も子供も楽しめる時に行きたいので😊
まだまだ無症状でコロナ疾患してる人も多いですし、正直子連れで行くって人多くて驚いています💦

退会ユーザー
千葉県在住ですが、様子をみて、(暑いのもあるので)9月以降行けたらいいなと思ってます。
私も年に数回行ってたので、完全にディズニーロスです😫💦
ただ今はショー、パレード、グリーティングやってないから、アトラクションに思う存分乗れない子を抱えてる今、グリーティングメインに動きたい私たちにとっては悩ましいところです😫💦
本当に早くコロナが落ち着いてほしいです〜‼️

くま
年パスなのですが、行けないかなぁと思ってます💦独身だったら行っちゃってたかもしれないです😭やっぱり子供いると慎重になりますよね。
ディズニー側がどれだけ気をつけてても結局はごく一部の自己中なゲストの問題かと思います。地方からせっかく予約したしと少し体調悪くても来る人はいます。子供が熱出ててもキャンセル料もったいない!と来ちゃう親もいるんですよね。一応体温図るようですが、入園の時点で解熱剤で下がってれば入れちゃいます💦今の時期来ちゃう人こういう方多いかと思いますね。危機感ある人たちは我慢しますから😭やはりもう少し様子見たほうがいいかなと思います。気にしながら楽しめないですし💦

さーさん
逆にわたしはディズニーちかく、よく行ってたのですが今年はやめます。
たぶん多いいと思うし今日も千葉感染者でてます😥
まだお子さん小さいですし、やめたほうがいいかなっと思います💦

おもち
みなさんご回答ありがとうございました🙇
全てにお返事できずすみません💦
やはり子供が小さいと特に気を付けなきゃいけないですよね😣
コロナがおさまったら、或いはワクチンが開発されたら家族でディズニーに行こうと思います!今行けない分貯めておいて良いホテルにでも泊まろうかなと思います(笑)
早くコロナがおさまりますように!もうすぐ七夕なので短冊に書いておこうかな!☺️
ディズニー行かれる方は気を付けて行ってきてください💦

めだまやき
我が家も来月一歳の誕生日でお泊まりディズニーを予定していたのですが、怖いのでキャンセルして、落ち着いてから行くことにしました💦
もともとある予防接種もですが、コロナのワクチンも普及してきたら、もっと安心して行けるのになぁ…と思っているところです😔(それだといつにやるの?って話ですが😭)
大切な家族や職場の人…みんなが悲しい思い、辛い思いにならないように、もうしばらく我慢しようと思ってます😫
おもち
秋冬に第2波が来るとも言われているのでやっぱり怖いですよね😣