
卵巣出血で手術が必要な場合の入院期間や費用、手術後の妊娠について教えてください。左卵巣出血で5センチの血の塊があり、経過観察中ですが、手術が必要になる可能性があるそうです。
卵巣出血で手術が必要になった場合、どれぐらいの入院期間が必要ですか?
費用はいくらぐらいですか?
妊娠している可能性がありますが、手術した場合は着床の妨げになってしまうなど、赤ちゃんは諦めることになるのでしょうか?
排卵直後から左卵巣出血になりました。
5センチの血の塊があります🩸
現在は経過観察中ですがひどくなったら手術が必要と言われました。
無知なため教えていただきたいです🙇♂️
- はな(1歳3ヶ月)
コメント

すぅ
私も5年ほど前、卵巣出血を経験しました😢
夜中に突然痛くなって、お腹の中に1.5Lくらい血が出て、血が止まらなかったら手術すると言われましたが朝検査したら止まっていました!
その時費用はいくら位かかるか聞いたら、30万円ほどだったような気がします!
何年も前の事で記憶が曖昧ですみません💦
妊娠している可能性があるというのは、検査薬などしたのですか??
はな
返信ありがとうございます😊
エコーでリットル単位で血の量が分かったのですか??
私の場合現在5センチです。。
30万もするんですか?!めっちゃ高いですね💦
この前排卵させたのでまだ着床すらしてないと思われるのですが、タイミングバッチリでいつもよりホルモン値や子宮内膜が厚いので可能性が高そうなんです😔勝手に思ってるだけなんですが。。
すぅ
何を見て1.5Lと言ったのかは分かりませんが、口頭で言われました!
ペットボトル1.5本分と言われたので、もしかしたら750mlだったかも知れません!
救急代と、検査代と入院費込の値段かもしれません!私の場合は手術しなかったので、10万円かからないくらいでした!
そうなんですね💭💭
気になって調べたらこんな記事を見つけました!
すぅ
卵巣出血を起こしても、妊娠継続可能だそうです!
不安だと思いますが、考えすぎるのもお身体に良くないと思いますので、無理しないようにしてください😌
はな
そうなのですね><やはり安静にされてましたか?
職場にまだ伝えてないのですが、急に容体が悪くなることもあるらしいため月曜日に伝えようと思ってます。
テレワークなど活用するなど出来るだけ自宅安静されてましたか?
手術について私も調べたところ25万〜30万、そのうち3割が自己負担みたいですね><
わざわざ記事を調べていただいてありがとうございます😭❤︎
私は左卵管が閉鎖しており、今回卵巣出血しているのは左卵巣なので異所性妊娠の可能性は低いと言われてるのですが、手術まで至った場合にはお医者さんにこの記事見せてみます!
すぅ
私の場合は血は止まったものの、
痛すぎて1週間動けませんでした😂
歩くだけでも寝返り打つだけでも
痛かったです😂😂😂💦
当時、介護士をしていたので、
自宅で安静にしていました😂
いえいえ😌
このまま何事もなかったらいいですね😌!
はな
そうなのですか💦
私はまだ重めの生理痛みたいな感じですが夕方になると貧血症状もでてきます💦
介護士だとお仕事内容もハードですものね><
私は事務職なのですが、ストレスが多い仕事内容なのと、通勤片道に2時間ほどかかるので。。上司に相談しようと思います!
ありがとうございました😭❤︎