※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃんママ
その他の疑問

DIY上級者の方、ぜひアドバイスお願いします!主人にテーブルを作っても…

DIY上級者の方、ぜひアドバイスお願いします!

主人にテーブルを作ってもらいました。
長さの異なる二段のテーブルに、
4本の太めの足、
底にはローラーを付けました。

見た感じ、まっすぐ作られています。

テーブル板と足の接続部分にはシルバーの金具を付けていて、1段目の板、二段目の板と、各段に4つずつ金具付けて作ってあります。

ですが、横に大きく揺れるんです。
上の段の板は横に120cm、奥行45cmです。

これって床に近い部分で足同士を固定しないから揺れるんでしょうか?、、

なにかいい方法あればアドバイス下さい!!

コメント

柊0803

横には固定の板などしていますか?

足と足とを板や2×4で固定しないと横に揺れますよね💦
床に近くなくても大丈夫ですが、固定が足りないかなと思います。

  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    やっぱり固定ですね、、ありがとうございます!!

    • 6月27日
チィチィ君

筋交い入れたらどうでしょうか?多分それで解決しそうです。

  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    主人に修正お願いしてみます!ありがとうございます!

    • 6月27日