※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ&しゅっしゅ
家事・料理

スバリ!皆さんにとっての究極の節約ってなんですか?

スバリ!!

皆さんにとっての究極の節約ってなんですか?

コメント

妃★

住宅ローン控除と医療費控除とふるさと納税です。

  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    住宅ローンの控除とは!?

    • 6月22日
  • 妃★

    妃★

    住宅ローンの年末の残高の1%分の所得税が返ってくるって制度です。
    2000万住宅ローンが残ってたら、11月まで給与天引きで払っていた20万円分の所得税が返ってくる、というような制度です。

    • 6月22日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    詳しくありがとうございます!!
    ちょっと旦那さんに話してみたいと思います♪

    ちなみにふるさと納税は、何ヵ所かされてますか?

    • 6月22日
  • 妃★

    妃★

    私が3箇所、夫が4箇所しています。
    私は米30キロ、生うに300g、チーズ6種類、夫は米60キロ、肉1キロ、海産物多種、梅酒二本です。

    • 6月22日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    スゴいですね…
    確かにそれだけあれば、節約になりますね♪

    • 6月23日
  • 妃★

    妃★

    節約するなら数十円ではなく、数十万円の出費から見直す方がいいです。
    我が家は駅近なので、車は所有していません。これだけで固定費だけで年間40万浮いてます。その分、必要に応じて、必要な大きさのレンタカーしていますが、年間10万もかかっていませんので。
    心が豊かになる食事についてはケチらず過ごすようにしていますが、無駄はないと思います。

    • 6月23日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    うちは、車が2台ある&旦那さんのはまだローンがあるんですよね。確かに大きい額の方が節約って感じになりますよね。

    • 6月23日
  • 妃★

    妃★

    車のローン金利が一番高いので、車のローン一括返済が、一番先にやることだと思います。

    • 6月23日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    一気に払えたら一番なんですけど…額が額なのでなかなか…

    妙なこだわりがあり、オプションいっぱい付けたからとんでもない金額になりました…

    あと、2年で終わりなので車の分は旦那さんに頑張って働いてもらいます(笑)

    • 6月23日
  • 妃★

    妃★

    そういうこだわりを一つずつ捨てることこそが、節約です。
    60万100万を無駄遣いしておいて、コンセントを1ヶ月こまめに抜き差ししても、1コンセント3円も節約になりませんよ。
    30万倍、、、、。もったいない。

    • 6月23日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぜひ、うちの旦那さんに言ってあげてください(笑)

    • 6月23日
  • 妃★

    妃★

    私の夫ではないので(笑)

    • 6月23日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    ですよね(笑)
    色々アドバイスありがとうございます♪

    • 6月23日
めぐみ

週一に旦那の家族と買い物いくので、その時にベビー用品やら食材を買ってもらうことです。

  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    それ!!かなり良いですね~!!
    私もそれをしたいけど、旦那さんの親と同居で姑が平日休みしか無いから旦那さんと一緒に行けないんですよ…

    子供達が居てもやっぱり姑との買い物は地獄です…(泣)

    • 6月23日
  • めぐみ

    めぐみ

    あとはその時に外食一緒にしたり、うちの実家からお米と野菜をもらってます😅

    同居なら家賃かからなくていいじゃないですか❤️

    • 6月23日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    私の実家からは、野菜など届きます♪

    家賃じゃなくて家のローンがあるから家賃と変わらないです(泣)

    • 6月23日
  • めぐみ

    めぐみ

    同居なのにローンあるんですね😅

    • 6月23日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    はい、旦那さん名義で結婚前に家を購入しているので…

    姑しかいないので、旦那さんが支払いしてるんです。

    • 6月23日
  • めぐみ

    めぐみ

    そうなんですね😅それは大変ですね💦

    • 6月23日
ayuko_o*

無駄をなくすことです。
それと極力外食はしない。
食べるものが1番高いなーと感じます。だって、食べて消えて終わりですもん( •́ㅿ•̀ )
お洋服なら何度も着れるのに( •́ㅿ•̀ )と思ってしまう(笑)
冷蔵庫の中の腐りそうな野菜類はまとめてミネストローネにしちゃったり。
使わない家電のコンセントはこまめに抜いたり。
ですかね^ ^

  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    我が家も最近、外食を減らしておにぎり持参を始めました♪
    旦那さんは、何か外食をしたいみたいですが、なかなか子供が小さいので私としては簡単に済ませたいです(笑)

    やっぱりコンセントを抜くって大事ですよね~!!なかなか、旦那さんがその行為に賛成しないから困ってます(>_<)

    • 6月22日
  • ayuko_o*

    ayuko_o*

    うちも旦那は外食したがります( •́ㅿ•̀ )
    男の人は食べ物にお金使うのにあまり抵抗ない人多い気がしますね。
    私はイタリアンのパスタに1400円も払うなら家でパスタ茹でて一食200円程度に収めたいとか思っちゃいます(笑)
    浮いたお金で服買った方がよっぽど賢いとか思いますが、主人はお店の雰囲気と2人で過ごす時間にお金払ってる感が良いらしく、、
    子どもちゃんいたら外食は大変ですよね(๑﹏๑ )うちも産まれるまでは主人の意向を汲んでやろうと思ってはいますが(笑)
    コンセントとか電気の節約も下手くそですよ〜
    普通にテレビ付けっぱなしでお風呂とか行っちゃうし(ಠ౩ಠ)

    でも、細かくてお金にうるさいケチよりはいいかなと思います。友達の旦那はお金の使い道を逐一チェックしてこれ本当に必要なの?とか言う人なので、私は息が詰まって無理だなと思います。

    • 6月23日
  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    うちの旦那さんは、ショッピングセンターのフードコートに行きたがるんですよ。
    そして、本人はいつも自分の食べたいもの(肉)を食べてご満悦♪私は、子供達を食べさせないといけないから無難のうどん…

    誰かが言ってたけど、一番ワガママな長男って感じです(笑)

    冷蔵庫を最近、新しいのに変えたら電気代がかなり下がったのを得意気に「新しくしたから電気代がさがったな!!」と言うので間髪入れずに「だからと言って一人に夜中遅くまでクーラーつけてパソコンいじっていいって訳じゃないよ!!」と言ったら苦笑いしてました

    • 6月23日
やんちゃ🤺

外食を減らす、休日は家に引きこもる!!です笑😅
でもストレス貯まりますよね笑
もう最近は貯金する事を諦めてます😏

  • ぽっぽ&しゅっしゅ

    ぽっぽ&しゅっしゅ

    休日、出掛けたら何かと使っちゃいますよね~
    確かに引きこもりが一番ですね(笑)最近、旦那さんに二人を託して一人で買い物に行くようにしました♪旦那さんに二人相手するのが、どれだけ大変か感じてもらうために♪

    それが。嫌だから旦那さんは何かにつけて皆で出掛けようとしますけどね

    • 6月23日