
子供は絵本を見て笑ったり喜んだりせず、触ろうとする様子。他の子は3か月から笑うので驚き。
絵本見て笑いますか?
うちの子は読んであげたら見てるけど、笑ったり喜んだりはしたことないです😢手を伸ばして触ろうとはしてます。笑
ママリ見てたら3か月とかから笑う子たくさんいて拍子抜けです💦
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

あっちゃん
3ヶ月で笑う子は親の表情とか声とか絵本とは関係ない気がします🤭
うちの子が絵本を見て笑うようになったのは絵に興味を持ったり理解するようになってからの1歳すぎですよ!
5ヶ月くらいだと音の鳴る絵本とかも良さそうですよね🙆♀️

narumi
うちの子は絵本では笑わなかったです笑
1歳辺りから笑うようになりました😆
-
はじめてのママリ🔰
理解できるようになったら笑ってくれますかね🥺💓
- 6月25日

be
笑う本と笑わない本が
ありました^ ^
あと本に興味ある子、ない子、
いてるみたいなので
音のなるおもちゃとかのほうが
ウケがいいかもですね😅
-
はじめてのママリ🔰
音が鳴る絵本だと掴んで口に入れようとします😇見て笑うことはないです…
- 6月25日

ママリ
まもなく5ヶ月ですが、絵本でなく読み手を観察してます笑
-
はじめてのママリ🔰
それはそれで可愛いです!!笑💕
- 6月25日

ママリ
1人目は本読んであげても無表情でした😅今は喜んで見ます😀2人目は1人目がいる分何でも早くて3ヶ月には声出して笑っていました😅今では2人並ばせて読んでやってますがどちらも笑うタイミングがおかしいです 笑
-
はじめてのママリ🔰
2人目ちゃん早いですね😍可愛いですー!!!
うちの子も無表情です💦- 6月25日
-
ママリ
個人的には絵本を見て笑うと言うより読み方、ジェスチャーが面白いようです😆
絵本には書いていないアフレコ入れて赤ずきんちゃんならオオカミ出てきたらガオと言って優しくこちょこちょしてみたりスキンシップをしならがらしているので本見て笑っているかは謎でした 笑- 6月25日

退会ユーザー
5ヶ月頃、ブックスタートというイベントで絵本読んだり、貰ったりしましたが、その時は全くくいつかず、1〜3ヶ月後(記憶曖昧です)くらいに急に大好きになりました🤣
食いつかない間は読んであげてもなかったので、本当に急でした笑
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたら急に興味示すかもですよね😊ありがとうございます!!!✨
- 6月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね💦見てはいるけど絶対理解はしてないし笑う子すごいなーって思ってました🤣