※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ毛君のママ
妊娠・出産

里帰り先での準備は整っており、困ることはなさそうです。ママ友ができにくいことで遅れる可能性があるのか気になっています。

ちょっとモヤッとしたので、教えてください。
私は30週から里帰りして、産後2ヶ月くらいで今住んでいる所に戻る予定です。
里帰り先は飛行機移動で、陣痛きて夫に連絡しても立ち会いは間に合わないと思ってます。

同じ週くらいのプレママ友から、
「里帰りしてスタートダッシュで躓きたくないからしない。」
と言われました。何度も言われたので聞き流せませんでした。
何に躓くのかわかりません。

実家は弟夫婦も同居していて、関係は良好、部屋も余ってるし、ベビー用品も貸してくれます。
出産関係の手続きはファイルにまとめて母子手帳を送るレターパックも用意済みです。
予防接種も里帰り先で受けれるよう手続きします。
夫も頻繁には会えませんが、スカイプあるので毎日テレビ電話できます。

他に何か困ることはありますか?
ママ友ができにくいとかそういう事で遅れをとるという意味だったのでしょうか?
長く里帰りして困る事を教えてくださいm(._.)m

コメント

SR★

こんばんは(^^*)
何に躓くか、ちょっと意味が分からなかったです>_<
その方は躓くから里帰りしないんですよね?
だったら、ほっとけばいいです!
その方はその方、主さんは主さんなので!

わたしは長く里帰りするの賛成です。
子ども産むときしか堂々と実家に長く帰れないですから…
思いきり甘えて、手伝ってもらいました(^^*)

気にしないで!主さんのペースで赤ちゃん迎えてあげてくださいね!

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    私もわかりませんでしたが、聞き返すのも面倒くさくなりそうと思ってあえて流しました。
    人は人って思ってても、「子供の為に」とか言われると私間違ってるかな?と揺らいでしまいます(>_<)
    我が家は我が家と貫き通す強い意志が必要ですね!
    思いっきり甘えてきます!ありがとうございます!

    • 6月22日
どてちん

私も産後ニカ月実家にいました。
躓くことは何もないと思いますよ。しいていうなら、予防接種の予約が埋まっちゃうかもくらい?
私の姉は2年里帰りして居着いてます。そんな人も世の中には居るんです。

親子元気なら問題ないかと!

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    予防接種、住んでる所の小児科とも相談しながら計画立てたいと思います!
    里帰り先から帰る時、人混み通るのでできれば打ってから帰りたいですが…(^_^;)
    2年の里帰りは長いですね‼︎
    さすがにそれは私が夫に会えなくて寂しいかも;

    • 6月23日
  • どてちん

    どてちん

    大丈夫です。それが普通の夫婦というものです。
    子育ては競争ではないから躓くとかないと思いますよ!*\(^o^)/*

    • 6月23日
  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    そうですよね!
    その人の周りには競争みたいに結婚出産してる昔からの友達がいるらしいので、感覚がそっち寄りなんでしょうね😓
    元々そういうの苦手なんで、気にせず深入りせず付き合いたいと思います。

    • 6月23日
8まめ8

私は1ヶ月だけ里帰りしました。
躓く?のは何にたいしてなのか分かりませんが、、
ゆっくりご実家でお子さまとの時間過ごしてくださいね(*^^*)なかなか帰れない距離だと思うので十分孫をご両親に可愛がってもらってください(*^^*)
きっと喜ばれますよね!


あと、予防接種ですが
2か月後今すんでるところに戻るならそこで受ける方がいいと思います。
生後2ヶ月から5ヶ月の間に何回か予防接種にいかないといけません。
その他もあります。

私のいってる小児科では
スケジュールを作ってくれるので全てその通りに受けにいってます。
自分で把握して受けに行くのは大変なところもあるので
2ヶ月後に戻るなら
予防接種は今すんでるところで掛かり付け医を作っておくと安心ですよ(*^^*)

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    帰るのは2ヶ月予定ですが、お正月の帰省ラッシュとかぶるので、もしかしたら3ヶ月になるかもと市役所に話したら里帰り先での予防接種を勧められました。
    掛かり付け医にスケジュールを組んでもらえるなら、その事が躓くという意味だったのかな…?
    予防接種の予定表はもらったので、良い方法を考えます(^O^)
    ありがとうございました!

    • 6月22日
ペパベリ

私も里帰りです。産前産後と合わせて4ヶ月くらい実家にいる予定です。
困る事は、主人が赤ちゃんをあまり抱っこできないくらい…でしょうか。後は特に無いのではと思っています。
家族と良好で、部屋もあるなら全く問題無いと思います。
お友達は何に躓くのか私にもわかりませんが、それぞれの家族の形がありますし、気にしなくていいと思います。
離れていても、夫婦だし親子だし。

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    直接触れられないのはたしかに夫が寂しいですよね(._.)
    一応、パパ見知り対策として、写真やテレビ電話、パパの手型ニギニギを作ったりしてますw
    今までは人から言われる事は全く気にしませんでしたが、子供の為にとか言われると揺らいでしまい、親になるってこういう事か…と考えさせられます。
    同じくらい里帰りするんですね!
    楽しみですね(^O^)

    • 6月22日
STRN4児ママ

私は里帰りしない派ですが…
困るとすれば、旦那様が赤ちゃんに触れられないのが1番かなって思います。
新生児のうちから育児手伝って貰った方が後々に繋がるのかな〜とは思いますよ(^-^)
映像とは実際触れられるのではかなり違います。
可愛い新生児期見逃せません♪

ただ…里帰りにも良い点は沢山ありますよね!

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    初期のつわりがひどくて、とても産後シャキシャキ動ける気がしなかったので里帰りを選びました。
    たしかに新生児期も見て欲しいので交通費は惜しまず使っていいと言ってます(本当はキビシイですが;)
    パパママ教室で沐浴練習を楽しそうにしてたので、やらせたかったですが、帰ってからできる事はやらせますw

    友達はつわりもなく、腰痛もないし、妊娠前と全くかわらないくらい食べたりできてるので、里帰りするメリットがなかったのかもしれないですね。

    • 6月23日
だいあ

何に躓くのかはちょっとわからないですね(^_^;)お友達の思うやり方があるのだから人は人でいいと思いますよ!折角里帰りできる環境が整っているのならゆっくりしてください(*^^*)

長い里帰りであえて困るとしたら…旦那様が育児参加が遅れることくらいだと思います。自宅に帰る頃にはママはお世話に慣れているけどパパはゼロからなので、抱っこの仕方もおむつの替え方もミルクの上げ方も全てが下手だし時間がかかるってことを覚悟しておくことくらいですかね(>_<)旦那様によってはそれでママに任せっきりになってしまう人もいるので帰ってからのパパ教育が大事です!!

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    パパ教育必要ですね!
    うちは夫が家事全くしなかったので、初期からじわじわ教育してますw
    里帰りから帰って、家が廃墟のようになってないよう張り紙やら手順書やらの作成が大変でしたが、今の所、指示に従ってくれてるので今後の子守も根気強く教育していきます!(^O^)

    • 6月23日
きりもち

みなさんおっしゃるようになにに躓くのか謎ですね..(笑)
里帰りはご自身の体調のためとっても大事だと思いますよ!
私は里帰りを2週間で終えましたが無理がたかって腰痛持ちになりました(^_^;)
いっぱい甘えて身体を休めましょう!!

ですがお家との距離が遠いと旦那様が赤ちゃんと触れ合えないのが辛いですね(>_<)
やっぱり生まれてすぐからずっといると父親としての実感が早く出て、里帰り後だと母親はすっかり母親になりますが旦那様はこれから父親スタート!って感じでずれちゃうのかなぁ...
うちは退院してから毎日旦那が実家に来て沐浴もしてたので今でも育児に協力的でよかったなあ~と感じています。

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    すでに腰痛あるので怖いです(^_^;)
    出産直後は休みを長くとってくれるみたいなので、その時はお世話全部させたいと思いますw
    父親の自覚はよく聞きますね…
    程度が分からないけど、待ちに待った子だし、名前考えてくれてるし、毎日胎動気にしてるし、話しかけたりしてるから十分父親になれそうなんですが(._.)
    きっとそれ以上に経験しないとわからない何かがあるんでしょうね…。

    • 6月23日
hannnna

わたしも産後2ヶ月まで里帰りしてましたよ!
旦那がちょうど忙しい時期で休みがなかなかなかったので!
困ったことは特にないですよ!

1ついうなら2ヶ月ぐらいで戻られるなら自宅に帰ってから予防接種した方がいいんじゃないかな?って思いました!
わたしも2ヶ月と2日ぐらいに自宅に戻ったので自宅の近くの病院で予防接種しました!
1つの病院で全部してもらった方が病院側でもこれしてるあれしてるって把握してくれると思いますし!

ほかの方のコメントに旦那さんの育児への参加が遅れるって感じのことがありましたが我が家は旦那が弟の面倒見てたのでわたしの方が逆に里帰り中に遅れを取り戻したって感じでした😅
旦那は産まれた次の日に面会でミルクあげたんですが手慣れてて「やばい。わたし母親なのに旦那の方が手慣れてるΣ(゚ロ゚;)」ってなりました(笑)

  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    2ヶ月予定なので、お正月とかぶって飛行機の混み具合で伸びるかもしれません(^_^;)
    やっぱり他の方も言うように予防接種と夫なんですね。
    でも、そのくらいならどうにかなると思うので安心しました。
    Ao.mamさんの旦那さんは頼もしいですね!

    • 6月23日
  • hannnna

    hannnna

    お正月とかぶると人多いから飛行機悩みどころですね😓
    まあ予防接種は1回目だけ実家の方で受けてダメなことではないので大丈夫だと思いますよ!
    旦那さんも男の人はオムツ替えとおしっこはできてもうんちのときなかなか抵抗があってできない人も多いみたいですね😓
    でも旦那さんもそのうち慣れてくるから大丈夫だとわたしは思いますけどね~(笑)

    • 6月23日
  • まつ毛君のママ

    まつ毛君のママ

    そういえば夫は離乳食後のうんちの臭さの心配とかまで先走ってました(^_^;)
    お腹壊したあなたのトイレ後よりはマシじゃない?と言ってやりましたよ(笑)

    • 6月23日