
子供の擦り傷が気になり、治療が難しいです。絆創膏が剥がれるため、何か他の対策が知りたいです。
先日子供が遊具から落ちて鼻の下に擦り傷ができてしまいました。
かさぶたになってきたのですが、たまに傷が気になって痒いてしまうのと、寝ている間シーツに顔を擦る癖があり、かさぶたが剥がれてしまいます😵
皮膚科で診てもらったところ、ゲンタシン軟膏だけもらい、絆創膏貼ったりするしかないと言われました。
ただ絆創膏も気になるようで剥いでしまい、誤飲も不安で貼れません…
きれいにかさぶたができる前に剥がれてしまうため、なかなか治らないし、治った時に跡が残らないか心配です。
何か傷を覆うアイテム、または、対策があれば教えてください🙇♀️
- めい
コメント

s0629
アドバイスにはなりませんが、、
先月下の子が同じ感じで鼻の下にぱっとみ鼻血なかさぶたを作りましたが、
今は綺麗に治っていますよ!
ちなみに皮膚科に行くという発想がなかったので、かさぶた剥がれた後に別件で皮膚科行って、それから塗り薬もらいました😅
めい
ありがとうございます!うちもぱっと見鼻血です!!
かさぶたが剥がれては血が出て、またかさぶたができて…と繰り返してますが、お子様はそのようなことありましたか?😣
s0629
そうだったのですね😅
娘は剥がしたけど、血は出なかったのです、、
めい
なるほど!ありがとうございます🙇♀️血はほんの少しです。きれいに治るのを待ちます😣
ちなみに皮膚科での塗り薬はどんなものをもらいましたか??