※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

クリナップのキッチンで「流レールシンク」を使用してる方、使い勝手を…

クリナップのキッチンで「流レールシンク」を使用してる方、使い勝手を教えてください!

新居での採用を検討しております。
よくあまり流れないとのクチコミを目にするのですが…


日々の使い勝手、掃除面など、何でも構いませんので是非使った感想を教えてください🙇‍♂️

コメント

はま

使ってます🙋‍♀️
水捌けはとてもいいと思っています
ただゴミが流れるかと聞かれれば、そんなに流れないです。なのでホースを伸ばしてゴミに直接当てて水圧で無理矢理流してます。
掃除面では特にやりづらさを感じた事はないです
総合的に私は満足してます

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    ホースでゴミを流す使い方ですと普通のシンクと一緒そうですね。

    ちなみに排水口の位置は普通のシンクですと真ん中ですが、流レールの左右に寄った位置での使い勝手はいかがでしょうか?

    三角コーナーを置きにくそうだなという印象もあります💦
    (公式オプションで排水口の上にフィットする三角コーナーがありますが、洗いにくい構造なので採用を見送っています)

    • 6月24日
はま

使い勝手は良いです👍
排水溝の位置が左に寄っているので、ゴミが全体に飛び散らない感じがします!全体的に若干傾斜になっているのでゴミが右側にいくことは無いです✨
コーティングもしっかりされてて汚れも落ちやすく掃除もしやすいです

三角コーナーを付けても細かなゴミが下の排水溝に流れるから掃除が二度手間って口コミありました
私も三角コーナーは使っていないので、ちょっと分からないです
ごめんなさい🙏

  • はま

    はま

    間違えてこっちに返信しちゃいました。ごめんなさい🙏

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️
    コーティング良いですよね!ショールームで見てかなり惹かれました✨

    なるほど、確かに今も三角コーナーを使用してで細かなゴミは排水口へ流れていきます…💦
    ただ流レールシンクの排水口の網目が小さくよく詰まると見たのでそこが心配になりました💦

    でもはまさんは三角コーナー無しで運用しているんですね😊
    実際に使用されてる方のお声が聞けてとても助かります。ありがとうございます。

    • 6月25日
  • はま

    はま

    まぁ確かに網目に詰まりますが、すぐ取れますしそんなに大変でもないです!
    私は汚れるのが嫌なのでネット被せてます☺️

    少しでも参考になれば嬉しいです😊

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!
    ありがとうございます、参考にさせていただきます😊✨

    • 6月25日