![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車の比較ポイントや購入時のポイントを教えてください。デザインはパナソニックかブリヂストンがいいと考えています。
電動自転車を購入予定です!
まだ見に行ってないのですが見る際に比較ポイントなどありますか😫?
デザイン的にパナソニックかブリヂストンがいいかなぁと漠然と考えてるくらいです💦
実際に購入した際に見たポイントとか教えてください🙇♀️
- まな(生後11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Panasonic乗ってます☺️
ハンドルロックがスタンドを立てると自動でかかるメーカー、手元で操作するメーカーとあります。
パナはスタンドです。どちらもお店で試しましたが、私はスタンドの方が楽でした✨
あとはひたすら試乗してみるとよいかと☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、ヤマハです😊
全然わからなかったので、あさひに行き、定員さんのメーカーでの違いや、試乗で最終決めました!
ネット購入や、ドンキ、ビックカメラ、コーナンなどは、安く購入できるので悩んでましたが、自転車屋さんのようなアフターサービスが全然なくて、すぐ壊れたりするらしく、ママチャリみたいにすぐ買い替えなどできる値段でもない為、アフターサービスが充実してる所で購入決めました🙌
後付けする物が、他社のメーカーでも可能がヤマハ
パナ、ブリは純正しか無理なので値段も高かめ💦
なので私は値段的にもデザインもヤマハでした😊
-
まな
近くにあさひがあるので行こうと思ってました!
やはり一度違いなどは聞いた方が間違いないですよね🥺
アフターサービス、、たしかに安い買い物じゃないのですぐに壊れたら困ります😭
ブリヂストンは純正のみなのですね!参考になります!!
他社メーカーも大丈夫なほうが後々楽そうです、、🤔
詳しくありがとうございます!!
頭に入れてとりあえずあさひ行ってこようと思います☺️
ちなみにヤマハで価格どのくらいでしたか?💦
可能でしたら教えて下さい😭- 6月24日
-
退会ユーザー
ちなみに、スタンド立ててハンドルロック?はヤマハもあります!!
私は、子供乗せ無しで、本体価格&防犯登録&保証など付けて、12万弱でした😊
利子無しで分割で返済してます🙌
通勤で週3.4日、往復で25分ほどの道、パワーMAXで使ってます!!
バッテリーのもちですが、満タンに充電して3週間ほど経ちますが残り40%あります😳
パナやブリは、最初からすぐに加速しますが、ヤマハは、徐々に加速。
初めて電動乗る方で、不安な方はヤマハを選ぶ方が多いと言ってました☺️- 6月24日
-
まな
ヤマハもスタンドでハンドルロックなのですね🥺!
価格まで詳しくありがとうございます😭💓
バッテリー、、意外ともつのですね😳!
電動自転車全く無知なので色々教えて頂いて本当に助かります😭😭!
加速にもそんな違いが、、😳
頭パンクしそうですが詰め込んで行こうと思います😂!!笑- 6月24日
-
退会ユーザー
私も全然知らないんですが😓
知ってるのはこれぐらいで💦
子供が増えた時の後付けでかかるお金とか、沢山考えたらヤマハになりました☺️
もし、2人目を考えてて電動自転車にお子様2人を乗せるのを考えてるのであれば、
前籠無しで、ハンドルに乳児乗せが付いてるのが結構並んでましたが、それはオススメしないです😓
荷物乗せるところが後ろしか無理なので、後ろと前にお子様を乗せた場合は、荷物が乗らなくなります😱
前籠有りの後付けで前の乳児乗せにしたら、自転車の安定が↑よりはあまりないと言ってました💦
私は、今後の2人目の事を考えて前籠ありを選びました😂- 6月24日
-
まな
たしかに後付けでまたお金かかるとなると、、😭
カゴ問題悩んでました😭😭
後付けで前乗りにすると安定がないのですね😫めちゃめちゃ参考になります!!!!
車がないので買い物は自転車になるのでうちはカゴ必須かもです😫
前カゴありを見てみます!!- 6月25日
まな
ハンドルロック!そういう違いがあるのですね😳
たしかにスタンド立ててロックされたほうが楽そうです🥺
頭に入れて試乗してきます!
ありがとうございます💓