

りりん
高さがあってないとお皿の中のご飯が見えなかったり、手をうまく使えなかったりするので、
子供がすすんでご飯を食べるようにと考えるなら、ベビーチェアでなくてもテーブルとの高さの調節は重要かなと思います😄
りりん
高さがあってないとお皿の中のご飯が見えなかったり、手をうまく使えなかったりするので、
子供がすすんでご飯を食べるようにと考えるなら、ベビーチェアでなくてもテーブルとの高さの調節は重要かなと思います😄
「1歳3ヶ月」に関する質問
子ども(1歳3ヶ月)のまつげってすぐ伸びるものでしょうか... 私が悪いのですが,ちょっとしたトラブルで 子どものまつ毛を電気シェーバーでジョリっと 短くしてしまいました😭😭😭 すぐ伸びてくれたらいいんですが、 子ど…
1歳3ヶ月です。 最近オムツ替えが大変で。。 おしっこのときは立ったまま変えれるので大丈夫なんですが、うんちのとき寝ててくれなくて。。 前までおもちゃや興味ひきそうなもの引っ張り出してきてなんとか凌いでましたが…
アホな質問ですみません😂 次に仕込む芸を考え中です🤣🤔 1歳3ヶ月です。最近【変な顔】と【ぬいぐるみを持ったらぎゅ〜っと抱きしめる🧸💞】を教えたらできるようになりました🤣可愛いです😂親バカ🤣👈 コレやってる姿かわいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント