※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃきゅ
子育て・グッズ

片付けが嫌われる理由や部屋の散らかり具合に関する悩みを述べています。

お片付けって…

なんでこんな嫌がられるんでしょう笑

分かるよ。分かるけど。
わたしも片付けるの嫌いだし。
でも散らかってる部屋で過ごすの
嫌な日もあるじゃない?

というか、転がってるおもちゃでケガして
痛い思いするのあなたたちなのよ…と思う。

一緒にやろうとしてみたり、
収納を見直したり、、
試してみるけど

飽きたからそのまま放置
違う場所へ行き遊ぶ。
一緒にやってみよう!と
誘うと床にベタンと泣き伏せる。
それを真似する弟。ダブルはキツい。

コメント

pooh

うちは、
お片付け1番上手な子は誰ーだ‼️
勝負しよー^ ^
ヨーイドン‼️
っで、割と、3歳児の娘、片付けます😊
ちゃんと、場所もわかってるし、終わったら、
めっちゃ綺麗ー‼️
めっちゃ早いー💕
ギュー💕
って、します(o^^o)

  • にゃきゅ

    にゃきゅ

    それめっちゃやってました!
    効きますよね!

    でも4歳になった途端…
    急激な反抗期😑
    めっちゃませてきて、
    私は色々疲れてるから
    そんなに片付けるの楽しいなら
    ママがやったらいいんじゃない?
    とか言われる笑

    どこで覚えるのか…
    私が結局片付けちゃうけど
    それがダメなのか…と思ったり。

    • 6月22日
☆★

うちも家族3人(旦那含む)誰も片付けしないです🤣🤣🤣

片付けないならゴミの日に捨てるよー!と毎日キレてます😅

  • にゃきゅ

    にゃきゅ

    腹立ちますよね!
    そう!パパもやらないじゃんって言うんです!娘たち…笑

    パパはいいのに
    どうして私たちだけ
    言われるの?って笑

    • 6月22日
  • ☆★

    ☆★


    そしたらパパにもちゃんと言った方が良いですね😅

    うちは3人まとめて、

    アンタ達ー‼

    でキレてます😂

    • 6月22日
  • ☆★

    ☆★


    ちなみにもうやらないのは分かっているのでおもちゃ箱に放り込んで、危ないと思ったら子供達に分からないように素早く、おもちゃをサッカーボール⚽のごとく、足で部屋の隅に蹴って、移動させています。

    • 6月22日