
コメント

まみー。
わたしもイオンカードセレクトです😊
基本的にはクレジット払いの方がポイントが貯まります。
ただ、イオン系列で5の付く日はWAON支払いでポイント2倍です💡
その日だけはWAON支払いがお得です✨

はじめてのママリ🔰
オートチャージにしてWAON支払いの方が得です😃
オートチャージにしていないなら変わらないです。
ただクレジットだとポイント5倍などのときはクレジットの方が得です。
またイオン銀行のステージを判定する為のスコアはクレジットとWAONで同じ額を使ったとするとWAONの方がスコアが高いので金利が上がりやすいです。
-
はじめてのママリ🔰
イオン系列ならクレジットは200円で2ポイント、WAONはオートチャージで200円で1ポイントで支払いで200円2ポイントなので合計で200円で3ポイントです。
イオン系列でない所では、クレジットは200円で1ポイント、WAONはオートチャージで200円で1ポイントで支払いで200円1ポイントなので合計で200円で2ポイントです。- 6月21日
-
かめちゃん
詳しく教えてくださりありがとうございます!!
そうなんですね!!
今までクレカ支払いでいたのでこれからはWAONにします!
金利が上がりやすいのも助かります💦
ありがとうございました♡!!- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
母がイオンで働いているので、どうしたら得か良く教えて貰っています🤗
私の住んでいる地域ではイオン系列で去年(一昨年まではまた違う物があった)はWAON POINTで支払うとポイント20%還元キャンペーンがありました。なのでクレジットでたまったときめきポイントは必ずWAON POINTに交換していました。電子マネーだと還元が受けられないので。- 6月22日
-
かめちゃん
なるほどーー!!イオンカードはクレカ支払いとWAON支払い、ときめきポイントとWAONポイントの違いが全然分からなくて困ってました💦
今後はできるだけWAONで支払っていきますー!!
ありがとうございました!!- 6月22日
かめちゃん
ありがとうございます!
なんか他の方が回答されてたのですが、WAONのオートチャージ設定してるならWAONの方がお得みたいです!
イオンカードほんとややこしくてわかりづらいですよね💦