
コメント

m.h.a
こんにちは。
私も不育症でした!黄体機能不全もありましたが、不育とは関係あるとは言われたことはありませんでしたよ!
不育症で妊娠した後は不育の治療をしながら黄体機能不全の補充もして妊娠が継続できるよう薬を飲んでたと思います!
m.h.a
こんにちは。
私も不育症でした!黄体機能不全もありましたが、不育とは関係あるとは言われたことはありませんでしたよ!
不育症で妊娠した後は不育の治療をしながら黄体機能不全の補充もして妊娠が継続できるよう薬を飲んでたと思います!
「黄体機能不全」に関する質問
高温期9日目で生理が来た方いらっしゃいますか? 10日目まで体温高く、11日目(生理3日目)で体温下がり始めました。 いつも予定日ピッタリ〜予定日+2日頃に生理がくるのですが今回のようなことは初めてです。 黄体機能不…
排卵日について〜先生の見解に矛盾があります😥 妊活中です! 2度流産経験あり、高温期が無く黄体機能不全疑いあり、半月前に産婦人科に行きました。 生理周期は大体35日で、たまに38日とかもあります😥 最初に診断して…
胚移植についての質問です。 今月末、初めての胚盤胞の移植になります。生理周期が23〜26日程度で、毎回高温期が10日前後しかなく(36.60〜36.80くらい)黄体機能不全と言われています。 排卵から5日目に移植するのですが…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
黄体機能不全と不育症はあまり関係ないのですかね💦ありがとうございます❗️