※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツナマヨ
住まい

同じマンションに住んでいる方をマンション内ですれ違った時、絶対に挨…

同じマンションに住んでいる方をマンション内ですれ違った時、絶対に挨拶を返してくれない親子がいます。
うちの子供達には、すれ違うときにはご挨拶しようね、と教えているので私も子供達も挨拶するのですが、相手の子供はじぃっとこちらを見つめたまま無言、母親(時々お婆ちゃん)はこちらを見ず目も合わせずで気分が悪いやら気持ち悪いです。
相手が挨拶しないからといって私が率先して会っても無視するのもなんだか違う様な気もするし…会いたくないなと思いつつ会うたびにモヤモヤします。
こんな時の嫌な気持ちの解消方法、何かありましたら教えて下さい!

コメント

ぴぴ

私なら数回スルーされたらもう挨拶しません…(笑)
が、それでも挨拶しておくって方なら
もう開き直ってとりあえず挨拶しとくって感じですかね?😂

  • ツナマヨ

    ツナマヨ

    早速お返事いただいてありがとうございます!
    挨拶しだしてかれこれ4年程でしょうか?
    こちらも子供に口酸っぱく言っている手前、意地になっていた部分もあったかもしれません( ˊᵕˋ ;
    その親子には挨拶しないって言うのも一つですね。
    ありがとうございました😊

    • 6月19日
tom

マンションだと色々な方いますもんね😅💦
私も住んでてそういうことたまにあります💦
私はそういう時、きっと精神的に鬱とかで対人無理な人か、喋れない人なんだ❗️と思って次回から挨拶スルーします😊

  • ツナマヨ

    ツナマヨ

    お返事ありがとうございます!
    同年代の子供がいる人はみんな挨拶し合うのでその親子だけ印象に残ってしまって、、
    4年無視され続けたらもうそういう人なんだって思うしかないですよね。
    ありがとうございました😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私も実家がマンションで同じ感じの人いました!
なんだよ感じ悪って思ってたんですが、後々精神的な病気だと聞いて納得してからは、反応無くても軽い会釈ですましてますよ^_^
なのでそうゆう病気なのかーて勝手に思い込んだら楽だと思います!笑

  • ツナマヨ

    ツナマヨ

    お返事ありがとうございます!
    どこにでもそういう方がいらっしゃるんですね笑
    相手が変わらないなら自分の意識を変えていくしかないですね( ˊᵕˋ ;)
    ありがとうございました!

    • 6月19日
ママリ

うちの隣がまさにそれです!
中1の息子と50くらいのオヤジ、まあまあ頻繁に会いますが毎回シカトです。
聞こえてないのかと思いましたが、エレベーターで一緒になってもシカトされるので、シカトされる前提であえて元気よく挨拶してます笑
そしたら最近シカトするの気まずそうにしてますよ!
他の住人に聞いたら息子がちょっと…って感じだったので病気なんだと思います。
それからシカトされても気にならなくなりました。

  • ツナマヨ

    ツナマヨ

    お返事いただいてありがとうございます。毎回負けずにご挨拶されているんですね!凄いです!!
    気にならなくなる境地までまだまだかかりそうですが、自分の意識を変えていこうと思っています。
    ありがとうございました!

    • 6月20日
はじめてのママリ

うちの隣にもそんな感じの方がいます!
息子は2歳でちゃんとこんにちはーって言ってるけど毎回シカト笑
それでも息子は挨拶するし、私も挨拶し続けてます!

  • ツナマヨ

    ツナマヨ

    お返事いただいてありがとうございます。
    お子さん、毎回頑張ってご挨拶されているんですね。想像したらニコニコしちゃいます。
    口付いて無いのかな?って思いますね、大人気ない、、

    • 6月20日
deleted user

同じような方がいます❗️
言い方悪いですが、その方の子供も将来同じように育つんだろうなと、むしろ反面教師にしています。

シカトされても同じ土俵に立って同類と思われたくないので、我が子の教育のために挨拶するようにしてます。

  • ツナマヨ

    ツナマヨ

    お返事いただいてありがとうございます。
    そうですね、同じになりたく無いな、と思って今まで無視されても挨拶し続けていました。きっとそのお宅のお子さんも親の姿を見てますよね、、考えると悲しくなりますが。
    みなさん筋の通った考え方の方ばかりで私も気持ちをしっかりと持たねばと思いました。
    ありがとうございました。

    • 6月20日