
コメント

退会ユーザー
夫が携帯ショップで働いてますが、
小さい子だと3歳からいるみたいです😂
退会ユーザー
夫が携帯ショップで働いてますが、
小さい子だと3歳からいるみたいです😂
「子育て・グッズ」に関する質問
一歳半の息子のイヤイヤがしんどいです😭 息子は何か要望があると「あっち!」と言うんですがその方向に行っても何が違うのか「あっち!あっち」とギャン泣きします 本人がブーブというので車に乗ってもしばらくするとギャ…
1歳7ヶ月、シングル子どもと2人暮らしです。 自分に余裕ない時に怒鳴ってしまいます。 朝いつもより少し遅めでしたが、お昼寝いつもより2時間すぎても寝てくれず、勝手にお昼寝した時に昼ごはん一人で食べようと思って…
友達のお姉さんが美容師なんですが、 今度うちの子供の髪の毛を切ってあげるといわれました。 自宅じゃなくサロンで切るので たぶん正規の値段がかかるとともいます。 会話の流れで、お姉ちゃんが美容師だといいね!自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
スマホですか??
やっぱ、安いからですかね。
3歳の子が1人で出掛けることはまずないと思いますが、どう言う用途でスマホ持たせてるんでしょうか?
うちはWi-Fi専用タブレットは2歳から1人1台与えてるんですが、それで充分だなって感じです。
退会ユーザー
スマホです!
みたいですね!
習い事の送迎の連絡とかですかね?
外で1人になる機会がないなら必要無いと思いますが🤔
子供の兼親のサブっていう方もいらっしゃるみたいですよ😆
はじめてのママリ🔰
3歳からスマホで連絡とって習い事とか、今どきの子は大変ですね💦
うちは小学生で学童行かせてるので、1人で出歩くのが危ないのでGPSの代わりにと思って持たせてる感じです。