※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイチェル
家事・料理

小分けで何パックか入っている鰹節外袋も未開封だったら常温保存で良い…

小分けで何パックか入っている鰹節外袋も未開封だったら常温保存で良いみたいで小袋を開けたら冷蔵庫には入れていますが、残りは外袋開けたから冷蔵庫に入れますか?それとも開けた小袋は冷蔵庫で残りは常温で保存していますか?

お好み焼き粉やホットケーキミックスはダニの関係で冷蔵庫と聞きますが、他はどうしたら良いか悩みます😓何でもかんでも入れていたら冷蔵庫ぱんぱんになってしまいますし😂

コメント

yoyoyo

鰹節は常温保存してます!
粉物系は一度袋開けたら冷蔵庫入れてますが、使うとき冷蔵庫から出してしばらく常温で置くと汗かいちゃうので、それはそれで良くないんじゃないかと思いながら…
とりあえず使う時は使う分ボールに出してすぐしまうようにしてます。

  • レイチェル

    レイチェル


    ありがとうございます😀確かに温度差があるのも良くないと聞いたことあります!

    • 6月15日
deleted user

ごま油と調理油のみ常温保存で、開封した調味料は全て冷蔵庫で保存してます!
未開封なら常温保存です😊
猫のフードも開封した物は冷蔵庫に入れてるので、買い物行って買いすぎた時は冷蔵庫パンパンになっちゃいます😂

  • レイチェル

    レイチェル


    ありがとうございます❤️猫ちゃんのご飯もですか!私も入れたいのはやまやまなんですが冷蔵庫がぱんぱんで😅

    • 6月15日