

のんたん
これは下の前歯二本とも前に出てます。

退会ユーザー
噛み合わせは3歳くらいまで安定しないから、その歳くらいまで受け口だったら歯科へ相談した方がいいと書いていました😊

りり
うちの下の子も受け口ですが、3歳まで何も出来ずにいます💦
3歳頃になると噛み合わせが安定してきて、治る子もいるようです!

はじめてのママリ🔰
うつ伏せ寝してたら受け口になりやすいのでもし今してるようでしたら直したほうがいいですよ☺️
わたしの友達の子供は3歳の検診で指摘されてました!

しーちゃん
うちの息子も下の歯が前に出てます。
一歳半検診のときに相談したら3歳くらいまでは噛み合わせが安定しないから奥歯が全部生えそろったら治る場合もあるって言われました。
もし治らなかったら歯医者に相談しに行ったほうがいいと言われたので3歳までは様子見かなと思ってます😅

T
乳児は生え変わったりするので治療ほとんどしないって聞いたことあります。
上の子も2歳とかにアゴを出す癖があって、するたびにアゴ出てるよ。って細かく注意してたら今はしなくなりました!
癖になってるならその都度声かけて根気よくやめさせる方がいいと思います。
息子も何度も何度も言い聞かせてしなくなりました。
寝てるときの歯ぎしりはどうしようもないですが、起きてるときにするなら厳しめに言ってでもやめさせる方がいいと思います。
コメント