雑談・つぶやき 旦那とケンカ…晩御飯食べずにそのまま…はぁーあ(;_;)今日はそんなに動か… 旦那とケンカ… 晩御飯食べずにそのまま… はぁーあ(;_;) 今日はそんなに動かんかったのにケンカになったとたんポコポコ胎動… 励ましてくれてるんかな(;_;) 泣けてくる(;_;) 最終更新:2016年6月21日 お気に入り 胎動 旦那 ケンカ アイモ(7歳, 8歳) コメント ふぅとmama 赤ちゃんのためにごはんは食べてください。 きっとママ元気出してっていってるんですよ! 6月20日 アイモ ありがとうございます(>_<) 無事仲直りして一緒にご飯食べましたm(__)m 夫婦喧嘩なのに妊娠中はまずお腹の子にごめんねってなっちゃいますね(>_<) 6月20日 ふぅとmama よかったです! なっちゃうねー。 旦那は生まれてからも子供の前で怒鳴ったりするから、困っちゃうよ。聴かせたくないのに 6月20日 アイモ 産まれてからの夫婦喧嘩は特に避けたいです(*_*) 怒鳴ったりするんですか!?💦 なるべく子供の前では普通にしてて欲しいですね(>_<) 男の人って子供な所あるから(´д⊂)‥ 6月20日 ふぅとmama 平気で怒鳴るねー。 義母にも子供の前で喧嘩するなっていわれてるのに、なにも考えてないんだろうね😨 6月20日 アイモ 義母さんにまで言われるんですね(*_*; お子さんにも怒鳴るんですか? 私の旦那も言うこと聞きませんよ(-_-;)旦那の為に言ってる事でもそれは好きじゃないから嫌‼とか…(^-^; 6月20日 ふぅとmama 子供には怒鳴るというか、ひっかいたり毛をひっぱられたりすると「痛いつっとんだろ」などと怒ったり、旦那が寝てる時に子供がギャン泣きするとうるさいって怒ります。 赤ちゃんが泣くのは仕方ないし、いつも泣き止ませるのは私なのに文句ばかりいうから、ほんとイラッとします。 ほんともう一人赤ちゃんがいるみたいですよね! 6月20日 アイモ 赤ちゃんが泣いたり髪引っ張ったりはもぅ仕方がないですもんねぇ(*_*; 本当に悪いことしたならまだしも(>_<) 旦那も夜寝れないと機嫌悪くなるから心配だ(-_-;) 6月20日 ふぅとmama 仕方ないのにさっきも怒鳴って息子を投げ飛ばしそうになったから、ほんと怖かった… 6月20日 アイモ 投げ飛ばす!?(°Д°)💦 大丈夫ですか!?💦 切れやすいんですかね(*_*; 暴力だけは止めてほしいです💦 6月20日 ふぅとmama 投げ飛ばしそうな勢いで怒ってたから慌てて、危ないってガン飛ばしたら「投げるわけないだろ」ですって。 子供に暴力ふるう人ではないとおもうので大丈夫だとおもいます。 きっと父親としての自覚が薄いんじゃないかなと… いい旦那じゃなくて残念 6月20日 アイモ おはようございます(^^) 暴力をふるう人ではなくてよかったです💦 それでもそんな勢いで怒るのは心配になりますよね(*_*; お腹で育ててきた女の人と違って男の人はいきなり生活が変わってストレスとか感じるのかな(>_<) でも喋るようになったり駆け寄ってきたりする様になったら良い父親になるかもですよ!?(^^) 6月21日 ふぅとmama そうなんですよね😖 確かに生活がかわるからストレスもあるかもしれないけど、かわいい我が子なんだからっておもうんだけどなぁ💧 いやー、今でもパパっこだけど変わらない気がする😓 6月21日 アイモ なにか旦那さんにとって意識が変わる時がくるといいですね(>_<) 私もこれから心配だ(^^)💦 6月21日 ふぅとmama そう願いたいな😢 まずは出産ですよね💦 無事に産まれますように💕 6月21日 アイモ 旦那さんを信じましょう(*^^*) 痛いの苦手なんで不安ですが… 赤ちゃんと頑張りたいと思います(>_<)✨ ありがとうございます(^^)♪ 6月21日 ふぅとmama グッドアンサーありがとうございます💕 そうですね! 産むまでは痛みに耐えなきゃいけないけど、産んでしまったら痛みなんて忘れてしまうし、可愛い我が子たまらんですよ☺️ がんばってください❗️ 6月21日 アイモ 可愛い我が子に会うために頑張りますq(^-^q)♥ よかったらまた見かけたら絡みに来て下さい(о´∀`о)✨ 6月21日 ふぅとmama はーい😍💕 アイモさんも絡みに来てくださいねー💕 6月21日 アイモ 見つけたら絡みに行っちゃいます(*^^*)(笑) 6月21日 ふぅとmama ぜひぜひ🤗 6月21日 おすすめのママリまとめ 胎動・旦那に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・胎動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・胎動・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アイモ
ありがとうございます(>_<)
無事仲直りして一緒にご飯食べましたm(__)m
夫婦喧嘩なのに妊娠中はまずお腹の子にごめんねってなっちゃいますね(>_<)
ふぅとmama
よかったです!
なっちゃうねー。
旦那は生まれてからも子供の前で怒鳴ったりするから、困っちゃうよ。聴かせたくないのに
アイモ
産まれてからの夫婦喧嘩は特に避けたいです(*_*)
怒鳴ったりするんですか!?💦
なるべく子供の前では普通にしてて欲しいですね(>_<)
男の人って子供な所あるから(´д⊂)‥
ふぅとmama
平気で怒鳴るねー。
義母にも子供の前で喧嘩するなっていわれてるのに、なにも考えてないんだろうね😨
アイモ
義母さんにまで言われるんですね(*_*;
お子さんにも怒鳴るんですか?
私の旦那も言うこと聞きませんよ(-_-;)旦那の為に言ってる事でもそれは好きじゃないから嫌‼とか…(^-^;
ふぅとmama
子供には怒鳴るというか、ひっかいたり毛をひっぱられたりすると「痛いつっとんだろ」などと怒ったり、旦那が寝てる時に子供がギャン泣きするとうるさいって怒ります。
赤ちゃんが泣くのは仕方ないし、いつも泣き止ませるのは私なのに文句ばかりいうから、ほんとイラッとします。
ほんともう一人赤ちゃんがいるみたいですよね!
アイモ
赤ちゃんが泣いたり髪引っ張ったりはもぅ仕方がないですもんねぇ(*_*;
本当に悪いことしたならまだしも(>_<)
旦那も夜寝れないと機嫌悪くなるから心配だ(-_-;)
ふぅとmama
仕方ないのにさっきも怒鳴って息子を投げ飛ばしそうになったから、ほんと怖かった…
アイモ
投げ飛ばす!?(°Д°)💦
大丈夫ですか!?💦
切れやすいんですかね(*_*;
暴力だけは止めてほしいです💦
ふぅとmama
投げ飛ばしそうな勢いで怒ってたから慌てて、危ないってガン飛ばしたら「投げるわけないだろ」ですって。
子供に暴力ふるう人ではないとおもうので大丈夫だとおもいます。
きっと父親としての自覚が薄いんじゃないかなと…
いい旦那じゃなくて残念
アイモ
おはようございます(^^)
暴力をふるう人ではなくてよかったです💦
それでもそんな勢いで怒るのは心配になりますよね(*_*;
お腹で育ててきた女の人と違って男の人はいきなり生活が変わってストレスとか感じるのかな(>_<)
でも喋るようになったり駆け寄ってきたりする様になったら良い父親になるかもですよ!?(^^)
ふぅとmama
そうなんですよね😖
確かに生活がかわるからストレスもあるかもしれないけど、かわいい我が子なんだからっておもうんだけどなぁ💧
いやー、今でもパパっこだけど変わらない気がする😓
アイモ
なにか旦那さんにとって意識が変わる時がくるといいですね(>_<)
私もこれから心配だ(^^)💦
ふぅとmama
そう願いたいな😢
まずは出産ですよね💦
無事に産まれますように💕
アイモ
旦那さんを信じましょう(*^^*)
痛いの苦手なんで不安ですが…
赤ちゃんと頑張りたいと思います(>_<)✨
ありがとうございます(^^)♪
ふぅとmama
グッドアンサーありがとうございます💕
そうですね!
産むまでは痛みに耐えなきゃいけないけど、産んでしまったら痛みなんて忘れてしまうし、可愛い我が子たまらんですよ☺️
がんばってください❗️
アイモ
可愛い我が子に会うために頑張りますq(^-^q)♥
よかったらまた見かけたら絡みに来て下さい(о´∀`о)✨
ふぅとmama
はーい😍💕
アイモさんも絡みに来てくださいねー💕
アイモ
見つけたら絡みに行っちゃいます(*^^*)(笑)
ふぅとmama
ぜひぜひ🤗