![ぴかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の腰痛でトコちゃんベルトⅡを使っているが、腹巻との相性が悪く苦しい。アドバイスをお願いします。
初めまして!
トコちゃんベルトⅡの活用方法について教えてください(;;)
現在妊娠8週です。
もともと腰痛持ちで、約1か月前(妊娠前です)にはじめてぎっくり腰になりました。
その時はカロナールと冷湿布と1週間の安静で治りました。
妊娠が分かってからは腰痛のことが気がかりで、
先週の妊婦健診で助産師さんにおすすめされたトコちゃんベルトⅡを買ってみました!
ジェラピケのもこもこ腹巻の上からベルトを巻いてみたのですが、
お腹が圧迫されているような苦しさ(違和感)がつらくて
長時間巻いていられません。。
説明書通りの強さで巻いているはずなのですが
やはり分厚い腹巻との相性が悪いのでしょうか??
ジェラピケ腹巻とトコちゃんベルトを一緒に使っている方、腰痛持ちの方、何かアドバイスいただけたら嬉しいです😭😭😭
ちなみに妊娠前に使っていたコルセットは
ガチガチに締め上げるタイプのもので、
腰を支えてもらえている安心感が好きでした。
トコちゃんベルトはゆるすぎて支えてくれてるの??という感じですが
15分程すると下腹部がきつい感じがしてきます。。
- ぴかちゃん(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジェラピケだと分厚いので、もう少し薄めの方が良いと思います💦
妊娠中はかなりトコちゃんベルトにお世話になりました💭🙂
トコちゃんベルトは妊婦にも使える反面、ガチガチには固めないのが特徴です🥺
あまりガチガチに締めてしまうと妊娠中には負担になるので...💦
説明書通りだと、なかなか楽にならなかったので自分の痛い位置に調整して使ってました😂
微調整するだけでも変わると思いますが、薄めの腹巻の方が良いのは確実だと思います🥺
厚い腹巻で着けるのであれば、説明書より少し緩めてみると良いと思います☺️
あまり長時間着けると身体に負荷かかるので注意してください💦
私は使いすぎて一度中期頃に出血したので...
ぴかちゃん
丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇♀️❣️
薄めの腹巻を買い、
腰にもお腹にもちょうど良い位置を探ってみます🤔🤔✨
出血は本当に不安になりますよね💦大変でしたね..😭
1日中着けていたいところですが、お腹のことを考えるとあまり良くないのですね😞😞
とても参考になりました!ありがとうございました😊❣️