
コメント

退会ユーザー
うちも建坪は同じぐらいで小さいお家です🙆🏼♀️
よかったこと!
玄関は広くしたこと
勝手口をなくしてパントリーにしたこと
後悔したこと!
二階のベランダをもう少し狭くして部屋を広げたらよかった😩

のん
うちも37なんで広くないです!そしてベランダ作りませんでした!
二階階段先に物干しスペース設けてます。
至る所に収納付けてます。
玄関、シューズクローゼット、トイレニッチ収納、パントリー、洗面所可動棚、リビング収納、二階廊下収納、各個室収納とウォークインクローゼットです。
玄関ホールにコートと帽子用の収納作ったのは大活躍してます!
その他、ニッチをつけていて、そこも収納や飾り棚として使っています。
玄関クローゼット、パントリーにコンセントつけておけばよかったです😅
後になって知りましたが、画像のように階段にも収納つければよかったなと思いました。
-
とまと
おお!うちとほぼ同じかんじです!
うちも狭いので、とれるところ全部収納にはしてます!
玄関ホールにコートと帽子用の収納も作る予定なのでホント同じです❤笑
大活躍ときいて、すこく参考になります🙌
玄関収納には一応コンセントと換気扇つける予定ですが
パントリーには考えてなかった……
パントリーはウォークインタイプですか?普通に可動棚があるかんじのですか???
え!階段収納すごいけど、耐久が心配w
こんなのもあるんですね😳😳😳- 6月11日
-
のん
パントリーは一畳なのでステップイン程度です。
玄関ホールにはコンセントあるのですが、クローゼットにコンセントつけると、中で電動自転車のバッテリーチャージできたのになぁ…と毎日のように思います💦
ちなみに玄関ポーチもサンルームにしてあるので収納と、外壁に取手つけていて、傘や子どもの自転車ヘルメットをぶら下げてます。
階段は中がそもそも空洞らしいです。それなら収納にしたかった!と言うのが私の考えです笑- 6月11日
-
とまと
階段は空洞なんですね!知らなかった……!
子供がイタズラであけっぱなしにされたりしたらちょっと危ないですけど……収納とれるところは全部とりたいですもんね!!なんぼあっても困りませんからね😚😚😚- 6月11日

chel**
延床30坪で間取り打ち合わせ中です♪
ここの質問と回答めっちゃ参考になります!すみません😂💓
うちは夫婦共に座卓で育ってきているのでダイニングテーブルなしになりました💦
土間収納や洗面室を別で儲けたら、リビングダイニング12.5畳+小上がり和室4.5畳になりました😂
階段下を収納に、キッチンはカウンターテーブルつけてコンロの裏になる部分?に収納を。小上がり和室は下に引き出しと、浮き押し入れも採用しました🙌☆
収納本当とれなくて、和室に無理くりねじ込んだ感じです(笑)
うちも2階のベランダは標準のまま、1階がリビング続きのウッドデッキになっていて、同色にしたら広く見えるとのことでした😊 そこで洗濯物を干す予定です!!
-
とまと
色んな意見きくと、ほんとなるほど!ってなりますよね!!
和室最後まで迷ったんですが、やめました😭
小上がりの下に収納作れるのいいですね〜!
ダイニングテーブルなしも分かります!うちも一応カウンターを作ったので、もしかしたらダイニングテーブルいらんかも……🤭🤭🤭
ベランダなくすだけで、見積もり30万下がったんですよ……うちはベランダなしで屋根のみで、ノンレールand同色にしてリビング広くみせよ〜と思ってます☺️- 6月11日

退会ユーザー
我が家は2階建て33坪です🙌
LDK20程とり、収納は今のところ何とかなっていますがもっとほしかったなーと思います😅
階段下収納など上手く活用できたのは満足しています☆

ジョージ
おなじく34坪です😁
収納を多くしたらLDK16の続きの部屋が4.5と狭い家になりました😂
リビングから続くタイルデッキを8畳作りました😁
アウトドアリビングおすすめです❤️

ちゃん
建坪33坪 延床40坪の家です☺️
パントリー、リモコンニッチ、スキップフロアでそこを畳に、ランドリールーム、お風呂は広めに、LDKを長方形に、テレビは壁掛け用に補強でスッキリ、ランドリールームや主寝室のウォークインクローゼットやパントリーなど至る所に可動棚、3階に上がる仕様の屋根裏部屋、スキップフロア下を外からの土間収納にしました!
玄関側にキッチンなので玄関入ってすぐの所にも扉をつけそのままパントリーで買ったもの入れられるようにしました!その為 勝手口も不要で助かりました!
収納を至る所に作り 屋根裏部屋もあるので物はスッキリするようになりました☺️
とまと
ありがとうございます!
玄関、広くしたいです😭
でもLDKに全振りしたので狭いです……
ベランダって主になにに使われます?
うちはベランダ不要論がでて、なしの方向です😹
その代わり小さい庭とウッドデッキを作って、外干しする時はそこでしようと思ってます😂
退会ユーザー
ベランダ本当いらないです!
布団干したりするかなと思い2畳分とりましたが、全く使ってないです😅
十分な窓さえあればいらないです!
とまと
そうなんですね!
そんな頻繁に2階もあがらないですもんね😹😹
すごく参考になります!