
コメント

まめ
アップリカのラクーナシリーズ使ってます!
ママリ口コミ大賞でも
1位になってるやつです😊
使いやすくていいですよ✨

はじめてのママリ🔰
ベビーカーはとにかく荷物のカゴが大きいものを買った方がいいですよ!
新生児だと荷物多くなりますしね😭
あと私は低身長なので
押し手が低めのものを選んだら使いやすかったです✨
対面と外向きで切り替わるし、私はメチャカル使ってました☺️
-
めんたいおにぎり
私もすごい低身長です💦押し手が低めのものもあるんですね✨自分の体にあったベビーカー探してみます💓💓
ありがとうございます💓💓- 6月10日

ままり
combi使ってます☺️
折りたたむのも簡単だし、使っていて不便だと思ったことはありません☺️
ママ友の中でもcombi使ってる友達がほとんどです😆
-
めんたいおにぎり
とても参考になりました💓💓
ありがとうございます(*´꒳`*)💗- 6月10日

退会ユーザー
生活スタイルによって同じベビーカーでも向き不向きがあるので、普段の移動手段休んでる地域などを書いたほうが皆さんアドバイスしやすいと思いますよ!
あとは軽いほうがいいとかシングルタイヤがいいとか、外せない条件も書いておくといいと思います!
-
退会ユーザー
皆さん軽いベビーカーをおすすめしてますけど、それ1台でやっていく予定なら私はおすすめしないです😂うちはそれ買って失敗したなと思いました(笑)次にもう少し思いベビーカー(1万円代)を買ったんですけど、最初からそっちにしとけばよかったと思ってます。- 6月10日

☺︎
コンビおすすめです!
片手で畳めて片手で開けます!
軽量ですし!!
-
めんたいおにぎり
ありがとうございます💓コンビ軽量なんですね✨調べてみます😊💗
- 6月10日

RIRI
combiのメチャカル使ってます😳✨
-
めんたいおにぎり
メチャカル調べてみます☺️💕
ありがとうございます💓💓- 6月10日

退会ユーザー
コンビのF2プラスを使ってます😄
まいさんの生活状況によってオススメ具合も変わると思います!
ちなみにうちは
・基本、徒歩移動。電車やバスも乗る。
・エレベーターなしのアパート2階、ベビーカーは毎回持って上がる必要がある→なので軽くて片手で操作が出来るものが良い
・対面式は別にいらない
これらを踏まえて、とにかく軽いものを!というので選びました😊
-
めんたいおにぎり
そうなんですね😵💦生活状況とかに寄って変わってくる事自体もあまり考えてませんでした😭😭💦もうちょっと絞って考えなきゃいけないんですね💦
参考になりました💗ありがとうございます💓- 6月10日
めんたいおにぎり
アップリカ使ってる方多いですよね✨お値段が少し高いので踏みとどまっています😅💦たくさん調べてみますね💗ありがとうございます💓😞