※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが寝返り返りをせず、うつ伏せで寝て心配しています。寝返り返りはいつかできるようになりますか?うつ伏せで寝かせるのは良いですか?

つい最近生後7ヶ月になりました。
寝返り返りをまだしません。
ずり這いで移動したり、お座りして遊んだり、たかばいしてみたり、っていうのが楽しいようです。
寝返り返りができないのに、昨晩うつ伏せで寝ていてヒヤッとしました。
いつかするようになるのでしょうか。。
また、うつ伏せで寝ていたら仰向けに直した方が良いですか?
せっかく寝てるのに起きちゃうのが怖くて、昨晩はそのまま様子を見ながら寝かせていました。

コメント

みぃ

いつかは出来ますよ(^ ^)
寝返り返りできるけど、うつ伏せで基本寝てました!
顔が横に向いて呼吸できてれば大丈夫だと思いますよ!
わたしはわざわざ仰向けに治してませんでした!

はじめてのママリ🔰

上の子は寝返りは4ヶ月くらいでしたが、寝返り返りは1歳すぎてからしかしませんでした😓
起こしてしまいそうでしたが心配だったので、うつ伏せになってたら仰向けに直してました。1歳過ぎくらいからはうつ伏せでもそのまま寝かせてます。

めぐ

うちの子も寝返り返りしません😊
うつぶせが好きなのかなと思ってます!
最近は寝る時もうつぶせで寝ちゃって戻してもその度うつぶせになるので諦めてます😅
一応鼻が塞がってないかだけ確認するようにしてます!