※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、赤ちゃん用品を買おうとしています。ベビーサークル、ジャンパルー、歩行器で迷っています。どれが良いかアドバイスしてください。

最近ズリバイしだして、目が離せなないので
ベビーサークル、ジャンバルー、歩行器どれ買うか迷ってます!
これにしてよかったや、これはいらなかったなど意見下さい★

コメント

ママリ

うちはサークルですね💦

伝い歩きしだして、すぐ転倒するので、義母が歩行器を買ってくれましたが嫌がり乗りません(笑)

音樂やおもちゃ等ついているので、それで遊んだりはしてますが!

  • ママリ

    ママリ

    やはりサークルなんですね★
    サークルでオススメありますか?
    どれぐらいの広さを囲ってますか?
    サークルに音楽やおもちゃついてるんですか?⭐

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちの娘は身長標準より高くて、つかまり立ちも早かったので、高さのある柵のサークルにしましたよ!
    普通の低めのやつだと、乗り越えようするので危険だとココで教えてもらい、高さのあるのを購入しました🌼

    おもちゃ等がついているのは、歩行器のほうです😊

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうゆうところも気にしないとですね😵💦
    ありがとうございます★
    探してみます❣️

    • 6月8日
haha

うちは触って欲しくない箇所(テレビ台、本棚)をサークルで囲いました!段々と行動範囲も広がるし、興味を持って自ら動けた方が楽しいかなと思ったので…。
サークルは100均で網?本来はラック作りに使うものを使用しました(ネットで手作りベビーサークルとか検索するとすぐ出てくると思います)
もしベビーサークルに子供を入れると安全ではあるのですが、出して!と泣き出しそうな気もしたんですよね…
ただ、私もキッチンの入り口だけはドア式のベビーゲートをつけていて、そこは今後も外す予定はないです。(それだけでも、こっちに来て!と呼ぶ事は多いです😓)
一度レンタルしてみるのもありかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    確かに後々出してって言われる事ありそうです😂💦💦
    100均で揃うなら凄いいいです★調べてみます!
    ありがとうございます❣️

    • 6月9日