※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳6ヶ月〜2歳くらいのお子さん今どんなオモチャや絵本にハマっていますか?☺️

1歳6ヶ月〜2歳くらいのお子さん今どんなオモチャや絵本にハマっていますか?☺️

買う時の参考にしたいので教えて下さい✨

コメント

ママリ

娘はぽぽちゃん、dバイク、アンパンマンのおもちゃ(特にまんまるパズル)でよく遊んでいます👧
絵本はずーっといないいないばぁあそびが好きです😊

めめ

男の子ですが、その時期からままごとにハマって100均で色々揃えました!さらに、保育園でも遊んでいたチェーンリングと花はじきも揃えると、具材に見立ててずっと遊んでくれてます😆✨

スポンジ

ノンタンシリーズ、りんごりんご、きむらゆういちさんの仕掛け絵本シリーズなどです😊

おもちゃというほどではないけど電話するフリが流行ってるのでおもちゃの電話を常に持ち歩いてます笑笑

さくら

娘はベビーブックやいないいないばあやおかあさんといっしょの雑誌が好きでいつもの見てます☺️シール貼ったり絵本みたいに読んだりボロボロになるまで使ってます。

おままごとは1歳くらいからずっと好きで飽きずに毎日ままごとします!☺️

はる

その時期からおままごと大好きで1歳のクリスマスに買ったおままごとキッチン今でも愛用してますよー!

ママリ

おままごと、シール貼り、絵本の中でも図鑑系といないいないばあの雑誌、トミカ、型はめ
です!
あと、生協のチラシも好きです(笑)

mami

音が出るオモチャや、積み木です‼️
あと室内用の滑り台😊
ですが、うちの子はオモチャよりも、お金が掛からない物で遊んでくれます😁✨
ペットボトルや、氷、靴下を履いたり、縫いだりとかでも楽しいみたいです(笑)

みさきつん

アンパンマンブロックとシール貼りにはまっています!あとは外で走り回りシャボン玉を追いかけたりお花を摘んだりが好きみたいです。