※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

旦那が些細なことで大きい声で叱るのが気になります。私から注意しても、旦那の顔色を見ることになります。優しく怒る方がいいのか、子供たちはパパ大好きです。

旦那が些細なことでも大きい声で叱るのが気になります。
とは言ってもダメ!そんなことしたら今日はお出かけしないよ!みたいな感じで大したこと言ってるわけじゃないんですが。
旦那がいる時に私が注意すると、二人とも旦那の顔色をまず伺うんです。
優しく怒って効き目ないよりは良いんですかね?
私からしたら些細なことなのに何もそこまで大きい声で怒らなくても、、って思う時もあるので。。
ちなみに子供二人は普段はパパ大好きです。

コメント

i...

突発的な怪我に繋がるようなものであれば大きな声が必要になることもあるとは思いますが、まだまだ小さいお子さんなので、大きな声で叱られても、叱られている内容は入らずただ【怖い】と感じさせてしまうのではないでしょうか😰

上の子はしっかり話せば理解出来る年齢なので、大きな声で言うよりもきちんと話す方が叱る意味があると思います。