
美容室でイルミナカラーを使い、ピンク~バイオレットの色を希望しています。7トーンでローライトはおかしいでしょうか。画像の色は何トーンか教えてください。
今度美容室に行きます!
そこで美容師の方に質問です。
仕事が介護で、就業規則に
ヘアカラーは7トーンまでとあります。
実際は8くらいでも何も言われませんが…
イルミナカラーで染める予定で
できればローライトでメッシュを入れたいです。
画像のようなピンク~バイオレットみたいな色が
理想なんですが、画像は何トーンですか?
また、7.8トーンでローライトは変ですか?
前の美容室で赤系にローライトはしないと
断言されてしまいました…。
- ぶたぴーなっつ。(6歳, 10歳)
コメント

あろは
画像なのでなんともいえませんが
おそらく1番明るいところは11とか12はあるように見えます。
赤系は黄色系より同じトーンでも暗めに見えるので
この画像だとハッキリ赤ってのがわかるので確実に8よりは明るめのトーンだと思います。
だいたい6トーンが黒髪じゃない。髪を染めてるな。とわかる程度の明るさです。
なので7.8の赤にローライトいれてもあまり変化がわからないから勿体ないという意味だと思います💦
画像みたいにグラにしたら可愛いと思いますよ💓
お仕事でもし髪結ぶのであれば
正面から見たら上は6.7トーンなので
ぱっと見明るく見えないですし😂(笑)
ぶたぴーなっつ。
お返事ありがとうございます!
結構明るいんですね💦
髪はいつもショートボブなので結ばないです…
美容室で相談してみます!