
妊活と仕事の両立に疲れました。仕事を辞めたいけど後悔するか心配。妊活のために仕事を辞めた経験の方、いますか?
2人目妊活と仕事の両立疲れました。。
仕事辞めたい、けど仕事辞めたら後悔するかな。。
妊活のために仕事辞めたという方、いますか??
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

りい
2人目ではないですが1人目不妊治療してて
病院通いながら仕事して家事してって
しんどくて仕事やめました!
後悔はしなかったです!

退会ユーザー
2人目妊活しながら、仕事してます。とても疲れますが
お金かかるし辞められず頑張ってます。。
-
はじめてのママリ🔰
疲れますよね、、
なんだか仕事を気にしながら妊活するのが疲れてしまって、、この疲れや両立のストレスが原因じゃないかとか考えたら、仕事辞めて、お金もないので、通院も辞めてみようかなとかも色々考えます。- 6月6日

なお
1人目なかなか出来ず、妊活と仕事のストレスすごくて、思い切って仕事を辞めて扶養内のパートにしました!
そしたら、急に病院行かないと行けなくなっても3時くらいまでのパートにしたので、いちいち職場の上司に伝えなくても良くなったことでストレスもかなり減り、仕事自体のストレスもかなり減ったので、お金の不安などはありましたが、あんなに出来なかった子供が仕事辞めてから2周期目で出来ました✨
確かに仕事辞めてすぐに出来なかったらどうしようという不安もありましたが、何か行動しないと変わらないなと思い、思い切って仕事辞めました!
ストレスって本当に妊活に影響するんだなと私は思いました🙋🏻♀️
でも妊活のストレスは仕事辞めても継続してありましたが😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!やっぱり環境を変えないと分からないですよね😣💦
仕事に特にストレスがないと思ってるんですが、やっぱり無意識でもストレスは受けてるんでしょうね💦- 6月7日
-
なお
仕事と病院を天秤にかけると、病院を一旦休むという選択肢は私にはなくて、妊活はストレスだけど病院行くことが精神安定剤のようなものでもありまして😂💦
でも終わりの見えない不妊治療なので仕事をキッパリ辞める勇気もなく、、だったので扶養内で働くことにしたのですが、フルタイムで働いてる時よりもまず時間にゆとりが出来たので、今まであんまり時間をかけて作れなかった晩ご飯とか、散歩したりとか、夕方テレビ見てゴロゴロしたりとか、時間に少し余裕があるだけで旦那にも優しくなれました(笑)
ぽこさんはそんなに仕事にストレスを感じていらっしゃらないのであれば、無理に辞める必要もないのかなとも思います✨
それで授かれたら産休育休手当ももらえますし本望ですもんね!
ただ、環境を変えてみるっていうのも、意外と心と身体がスッキリしたりもするのでまたゆっくり考えてみたら良いかと思います☺️
赤ちゃん授かれますように💕- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
何度もありがとうございます😣確かに病院いくと気持ちが前向きになれますね💦
仕事をどうするか本当に悩んでいて、辞めたらお金がもったいないなーと思う一方、
環境を変えたいという気持ちが日に日に強くなっています😣
仕事はストレスはないのですが、フルタイムの働き方が
妊活のことを考える余裕がなくて、このままでいいのかなぁと悩んでいます。。- 6月8日
-
なお
フルタイムで働きながらの妊活って色んな面で大変ですよね🥺
正解なんてないので、ほんと人によると思いますが、私は何より時間に余裕ができたことで心に余裕が出来たので、仕事をパートにしてよかったと思っています😊
これからどうするにせよ、ぽこさんご夫婦が2人で決めたことなら、きっと必ず2人にとっていい方向に物事が進んでいくと思いますよ☺️
自分を信じて、お身体大事にしてください❤️- 6月8日

らむ
仕事辞めましたー。
辞めてから2ヶ月経ったのですが、仕事のストレスからは確かに解放された感はありますが今のところ全然妊娠しませーん💦
経済的にもやばいので扶養内でのバイトやろうと思ってまーす
-
はじめてのママリ🔰
仕事辞められたんですね!!
仕事からの解放感はかなりありそうですね!
けど辞めたあとまた違ったストレスがありそうですね😣💦フルタイムきついので
扶養内で働く位がちょうどいいかもとかも思います。- 6月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!仕事思い切って辞めようといつも思うんですが、辞めてまた出来なかったら、またきつそうだなとか色々考えるとなかなか踏み出せません、、