![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りにパパ、ママ、子供だけで行って、私服だった方っていらっしゃ…
お宮参りにパパ、ママ、子供だけで行って、私服だった方っていらっしゃいますか?
私はスーツも持っていないし、フォーマル?なワンピースなども持っていません。
お宮参りは近所の神社で、安産祈願のときにもあまり人はいませんでした。
私服といっても派手な格好やデニムとかではないのですが...
ここ最近出費が重なり、お宮参りのために服を...なんて言いづらくて。
旦那はとくにそういったものはきちんとしなくていいよ〜みたいな人なので尚更...
やはりお宮参りに私服は浮きますか?
私服で行った方どんな服装でいきましたか?
- ママ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人だけだったので、私服でしたよ(^^)きれいめのワンピースで行きました。旦那さんもスーツじゃなかったです(^^)
![mokomaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mokomaru
私服の人も見かけましたよ(^^)
デニムはいなかったけど、ストライプのグレーのワンピースとか、あえて、親御さん居ないなら、親子3人おそろいコーデでも素敵だと思いますが(^^)
-
ママ
コメントありがとうございます♡
私はちょっときれいめにはできるのですが旦那はジーンズが基本なのでやはりカジュアルすぎですよね(;_;)笑
おそろいコーデですか!
ちょっと恥ずかしいですが、見かけたら微笑ましいです♡- 6月17日
-
mokomaru
完全お揃いは私もしたことないですが、白シャツとか、色で合わせるとか、柄で合わせるとかだとなんとなくお揃いで、恥ずかしさも少なく楽しいですよ♪
- 6月17日
-
ママ
たしかに!それならさりげなくおそろでいいですね♡
いつかおでかけできるようになったらやってみたいです♡- 6月17日
![tamago14](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tamago14
旦那も私も私服でした。
そして私なんてすっぴんでした笑
お参りもすぐ終わるし全くおしゃれしていく必要ないですよ(^^)
-
ママ
コメントありがとうございます♡
すっぴんですか!笑
ちなみにどんな服装でしたか?- 6月17日
-
tamago14
旦那ジーンズでしたよ笑
私はカジュアルなワンピースにカーディガン?でした。別にきれいめでもなんでもなかったです(^^)平日に行かれたら人も全然いないのでは?
親はスーツ子どもは着物きせてる方もいましたが、気合い入ってるな〜と思って見てました(^^)大体お子さん1人目の方がそんな感じです。- 6月17日
-
ママ
ほんとですか!うちも旦那ジーンズでいいかな。笑
旦那の仕事柄日曜しかいけないんです(;_;)
安産祈願にいったときは、戌の日でしたが安産祈願の人が2組くらいとお宮参りが一組と、大きな神社ないのであまり人目につかないからそこまで気にしなくていいかなってのが本心で(´・_・`)
着物とかはほんとすごいですよね!- 6月17日
-
tamago14
いいと思いますよ♡
他の人がどんな格好でも気にならないですもん(^^)おっぱいあげやすい格好で行けばいいと思いますw- 6月17日
-
ママ
たしかに!いつぐずるかわかんないですもんね(;_;)
唯一の授乳服はきれいめなマキシワンピ...それかな...- 6月17日
![LBM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LBM
上の子のときはスーツでしたが、下の子のお宮参りは、私服で行きました!
以前から持っている黒地に花柄のワンピースにカーディガン羽織って…
そのときは他に6組の親子がいらっしゃいましたが、いわゆる晴れ着の方と私服の方と半々でしたよ(^-^)
-
ママ
コメントありがとうございます♡
やはりワンピースが無難ですよね*\(^o^)/*
私服の方、意外といらっしゃるんですね!
ちょっと安心しました!- 6月17日
![さあちん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあちん♡
旦那、私、息子で行きました。
普段の服で行きましたよ(^_^;)
旦那は仕事柄スーツ持ってるし
私もスーツではないけど、ワイシャツやグレーのワンピースがあったし(今思えば入らなかったかも…)
息子は私の祖母がベビードレスではないけど、普段着的なでもフリフリ付いてるし帽子付いてるやつあったのですが…
なんか面倒くさくなって(^_^;)
結局、旦那と私は普段着。
息子はリラックマのロンパース^_^
旦那もちゃんとやるかやらないかじゃなくて、無事に生まれました!って報告しに行くのが大事でしょ!って言う人なので(^_^;)
お宮参り(初参り)は安産祈願のお礼や報告しに行くので、行く事が大事だと思います(*^◯^*)
-
ママ
コメントありがとうございます♡
意外と私服の方がいらっしゃって安心しました*\(^o^)/*
うちの子も男の子なんですが、お下がりでベビードレスをいただいてしまって着せるかまよってます。笑
なんせ7月なので暑そうです(;_;)
あ、うちの旦那もそっちタイプです。笑
なるほど!確かにその通りですね♡- 6月17日
![Sora.11.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sora.11.
私達も3人で近くの神社、それで私服で行きました(^o^)
私は、おしゃれ着で旦那は、普段着(Tシャツ、ジーンズ)で行きました(^o^)
-
ママ
コメントありがとうございます♡
我が家もそんな感じの服装になりそうです!笑
家族だけならいいかなって思ってます(´・_・`)- 6月17日
-
Sora.11.
私達も3人だけだし田舎の神社で「誰にも会わないからいいかぁ」って思ったので(^o^)
- 6月17日
-
ママ
そうですよね!
私が行く予定のとこも人がたくさんくるとこじゃないし、知り合いにもまず合わないので*\(^o^)/*- 6月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私、旦那、子供、義父、義兄、義姉で行きましたが皆カジュアルな感じでした😅(笑)
子供には袴ロンパースを着せて私と旦那は一応スーツではないけどキレイ目な格好をしましたが、義兄と義姉は急遽一緒に行く事になった為普通のカジュアルな私服で、義父はイベントをあまり気にしないタイプなので普段通りの私服着てました(*^o^*)
気持ちの問題だとも思いますが、個人的には行く事が大事なので写真屋さん呼んできちんと写真撮るとかじゃなければそこまでキチッとしなくてもいいのかな?と思ってます(´・ω・`)
-
ママ
コメントありがとうございます♡
なんと!義家族さんもきてくれたんですね*\(^o^)/*
やはり行って、やることが大事ですよね!
写真を撮るわけではないのできにしないことにします♡- 6月17日
![nanaple](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanaple
いまは私服の家族と正装と半々くらいですよ!
ジーンズやいかにもらふ。でなきゃいいんじゃないかな??
うちは義父母と地元の神社。家族だけで在住の近所の神社と言ったのですが、夫と私は黒いパンツでいきました。
-
ママ
そうなんですね!
意外と私服の方がいらっしゃるんですね♡
カジュアルすぎなければいいですね♡- 6月17日
-
ママ
すみません、コメントありがとうございます♡
- 6月17日
![so❤︎mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
so❤︎mam
近所のじんじゃだったのでいつもどおりの普段着でいきましたよ。子どもだけタキシード風カバーオールにしました。
-
ママ
コメントありがとうございます♡
私服の方が意外といて安心しました*\(^o^)/*- 6月18日
![まぃちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぃちむ
旦那は安いスーツ買って(セットで1万ほどの)
自分は訪問着レンタルして
娘は一応ドレス着せました♪
-
ママ
コメントありがとうございます♡
なんと、レンタルまでされたんですね!
うちは男の子なのでまよいます...- 6月18日
-
まぃちむ
義母が回りの人と被らないように!
ってことで😁
髪まで知り合いの美容師さんにしてもらって…(´・ω・`)
旦那のお兄さんの所は
男の子でしたが
ベビードレス着せてましたよ♪
あの白いやつです‼(笑)- 6月18日
-
ママ
すごい気合いはいってますね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
私は普通の服で行かせようと思ってたんですけど、お下がりで立派なのいただいてしまって(;_;)笑
着せるか悩みます...- 6月19日
![yuumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumi
お宮参りの祈祷の後、記念撮影も撮っていただけるし、後々、親族にも見せるので少ししっかりした服装で行きました!꒰*´∀`*꒱
-
ママ
コメントありがとうございます♡
親族に会われるならきちんとしなきゃですね!!- 6月18日
![☆mo._.mon☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆mo._.mon☆
昨日、家族3人でお宮参りに行って来ました(*^^*)
ご祈祷をお願いする予定だったのと、終わってから親戚回りをする予定があったので主人はスーツ、私は妊娠前に買った綺麗めワンピースで行きました💡もちろんスカートは膝丈で☆
ジーパンにTシャツとかでなければカジュアルでも問題ないみたいですよ(*^^*)
ネットで検索したら、私服でミニスカートにニーハイブーツで行ってる方とかも居ましたが、さすがにあれは無いなと…💦
-
ママ
コメントありがとうございます♡
親戚周りされるならキチンとした格好必須ですね!!
ミニにニーハイはちょっとないですね(;_;)- 6月18日
ママ
さっそくコメントありがとうございます♡
一人目の方が批判じゃなくてホッとしました(;_;)笑
私はなるべくキレイめな格好はできるのですが、私服となると旦那はもろにカジュアルになります(´・_・`)笑
私服の方がいて安心しました!
退会ユーザー
暑がりの旦那はスーツ着とれんってなって(笑)最初ジーパンで行っていい?って言ってたので、それ以外でってお願いしたらスラックス?で行ってました(^^)
うちは100日でお宮参りしたので、子どももベビードレスや打掛?とかせずに、普通にロンパースで行きました(笑)
ママ
確かに、お宮参りの時期7月になるので、私達のときも暑そうです(;_;)
うち男の子なんですが、ベビードレスをお下がりでいただいてしまって。笑
着せようか悩みます。笑
旦那にもちょっとおしゃれしてもらおうかな♩