※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⠒̫⃝
その他の疑問

ベネッセの英語教室に通わせている方いますか?いい感じですか?3歳になる…

ベネッセの英語教室に通わせている方いますか?
いい感じですか?
3歳になるので習い事をさせようと考えて
いまして、英語に興味があるそうなので
習わせてみようかなと思っております☺︎

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によりますが、今はしばらくオンラインでレッスン受けていますが、画面からいなくなったり、上手く集中できていなかったり、先生にはいつもならもっとちゃんとできるのに~笑 って言われています*˙︶˙* …答えになってなくてすみません(´°_°`)

  • ⠒̫⃝

    ⠒̫⃝


    ベネッセの英語教室に通っているのですか??
    何歳から習わせていますか??
    質問ばかりですいません😂💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳から通っています(^-^)
    近くに3箇所あり、1番子供にあった先生を選びました。4歳でもちゃんと参加しててり、してなかったり、こんなんでお月謝もったいないな…って思いつつ、継続は力なり…と言い聞かせて今1年生です(^-^)

    • 6月3日
  • ⠒̫⃝

    ⠒̫⃝

    そうなんですね😆
    習ってて良かったな〜と思うことってありますか?
    あと、先生は外人の先生にしましたか?
    日本の先生にしましたか?

    • 6月3日
  • ⠒̫⃝

    ⠒̫⃝

    あと、教材費というのは
    1年に1度支払うだけですか??

    質問ばかりすいません。💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生は日本の先生で、女性です。子育て経験もあり子供の特性など理解しているので、ふざけていたり、のんびりしている子のフォローも上手にしてくれています。

    習ってて良かったな…は今のところ日常生活には繁栄されていないよーな気がして…(´°_°`)うちの子は、ほんとにあまり意味なかったかもしれません。ただ、毎週1度のレッスンは楽しみにしていました(^-^) 幼稚園の頃は、英語楽しいね、って事が本人なりに体感できたので、それでよしとしていました。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教材費は、クレジットカード登録してあるので、毎年3月に1年分引き落とされて、1年分のレッスンワークブックやCDなどが届きます。
    一括で引き落とされると、すごく高い出費な気もするのですが、毎月お月謝プラスの所より、私はやりやすかったです(^-^)

    • 6月4日