※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
雑談・つぶやき

昨日ランチ、気付かずに紅茶を大きなカップで2杯も飲んでしまった...カ…

昨日ランチ、気付かずに紅茶を大きなカップで2杯も飲んでしまった...
カフェイン気をつけなきゃ。

ああ、まだ自覚足りないなぁ。反省。

コメント

まり♡°

そこまで気にしなくても大丈夫ですよ!
神経質になるのもよくないです💦

  • こまち

    こまち

    ありがとうございます。
    少しならいいと思うんですが、癖で大量に飲んじゃいました...今日は爽健美茶にしてますw

    • 6月17日
  • まり♡°

    まり♡°

    大量といってもバケツ一杯とかじゃないので大丈夫ですよ!笑
    今は初期なので赤ちゃんにまだ栄養などはいってませんよ💦

    • 6月17日
  • こまち

    こまち

    それなら嬉しいです♬*. ゜ありがとうございます!

    • 6月17日
もぴやん

まだ5週ならお腹も出てきてない時期ですもんね!!

大丈夫!妊娠期間は長いのですもの。ぼちぼちいきましょー!そんな私もまだ20週…。(笑)

  • こまち

    こまち

    そうなんです、つわりもないので実感がまだないです。。。
    早く胎動感じたいです!

    • 6月17日
  • もぴやん

    もぴやん

    胎動感じ始めたら日々楽しくなりました〜(^^)!
    ツワリのキツさは一生忘れないけど😭笑ツワリ始まるまでに美味しいもの食べといてください♪♪

    • 6月17日
じゃがポックル

私もたまーに外食でランチする時ぐらいは飲みますよ。毎日のことじゃなければいいと思います。あまり気にしすぎてストレスためないでくださいね(^∇^)

  • こまち

    こまち

    ですね!
    たまに...ですよね!笑

    • 6月17日
きこ

大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ
つわりでしばらく紅茶もコーヒーも大好きだったのに妊娠後期まで飲めなかったのですが、飲める!となった瞬間からほぼ毎日飲んでました(^^;

  • こまち

    こまち

    私もそうなりそうですw
    紅茶大好きで^_^;

    • 6月17日
らら

わたし普通に紅茶毎日飲んでますよ(^-^)
1日2、3杯なら大丈夫だそうです。
気にしすぎもよくないですよね(^-^)

  • こまち

    こまち

    今日もどうしてもノンカフェインないお店だったので、ウーロン茶飲んじゃいましたが控えめにしました^_^
    それくらいですが気をつけつつ、ゆるく頑張ります!

    • 6月17日
初めてのママリ🔰

飲みすぎなければ大丈夫ですよ〜!!

わたしも最初はカフェインダメだから、ってお茶も紅茶も一切飲まないようにして水ばっか飲んでましたが 最近は1日1杯2杯とかなら全然問題ないって知って たまには!と思って飲んでます😊💓

もともとアイスティーが大好きでほぼ毎日飲んでたので 飲めないのストレスになってたので💦

  • こまち

    こまち

    わかりますーーー
    元々好きだと飲みたくなりますよね!!
    お互い適度に気をつけましょう♬*. ゜

    • 6月17日
ーーー★

初期から普通に飲んでます( ̄▽ ̄;)
神経質になると赤ちゃんも神経質になるよー!と言われて気にしないようにしてます🙌💕

  • こまち

    こまち

    適度に頑張るのが1番いいですよね!

    • 6月17日
悠

カフェインは1日に
2杯程度なら大丈夫と言われてます!

私の母なんて毎日コーヒー飲んでたよ笑と
言っていたので、そこまで気にすることは
ないと思います😊

  • こまち

    こまち

    お!たしかに、昔はきっとここまで細かくなかったのを私たちは気にしすぎなのかもですね。
    適度に気をつけますー!!

    • 6月17日
ママリ

甘ったるいミルクティー飲んだりしました!
280mlとか入ってるの飲んでましたよ(笑)

我慢も限界になりますから!

完母なのにチョコ食べてるわたしのほうが問題ありですよ(笑)

  • こまち

    こまち

    完母はチョコダメなんですか?!
    私、チョコこそやめられなそうですーw

    我慢しつつ息抜きしつつですね!!

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    チョコにもカフェイン含まれていますし、脂肪分の多い食べ物なので母乳が詰まりやすいそうです…

    • 6月18日
2児ママ♂

初めまして、
そんな神経質にならなくても
大丈夫ですよ?
私なんか妊娠中、飲める飲み物が
午後ティーしか受け付けなかったので
そればっか飲んでました!

  • こまち

    こまち

    まだつわりもなく、自分が妊婦だということを結構忘れちゃうことがあるので、適度に気をつけます!

    • 6月17日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    私も忘れちゃう時ありました💦笑
    妊婦だと忘れて妊娠前みたくバリバリ
    仕事してたり臨月入るまで仕事で
    運転してたりしてましたwww

    • 6月18日