
こどもチャレンジやってる方どうですか?申し込むか迷ってて…メリットデメリットあれば教えてください🥰
こどもチャレンジやってる方どうですか?申し込むか迷ってて…メリットデメリットあれば教えてください🥰
- ゆめママ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)

SUN&MOON
やってますが、2歳になってから始めたので1歳未満では分かりませんが、2歳から始めてよかったですよ!
マナーやルール、形や色をすぐに覚えたり、歌やリトミックもすぐ真似して動物や魚を種類できちんと覚えてくれてます☺️
まさに今もDVD見てますよ✨

2児のママ
1歳から始めました!
娘にはとてもあってます!
1番はDVDです!
言葉覚えたり、踊り覚えたり、上の方と一緒でマナーやルールもやってくれるのでとても助かってます😊
デメリットって程ではないですが、玩具がな〜って時があります笑
今までも何個か食いつき悪いのあったり、紙で出来てる玩具は破られてゴミ箱いきになったりってことはありますが私はやって良かったです!

なちまま
上の子が6ヶ月頃始めましたが、やってよかったです!
年齢にあったおもちゃも来るし、マナーやルールも覚えられます!
今は小学生ですが、幼稚園、小学校期間もドンピシャなところが勉強出来るので続けてよかったと思ってます😉

なみ☆
ベビーからずっと続けてて、ぷちからEnglishもしてます!
ルールやマナーをしまじろうと一緒に学んでくれるので成長が楽しみです😊
おもちゃの片付けがちょっと面倒な時もありますが、メリットの方が大きいのでやってて良かったと思うことがほとんどです😁
1歳からのぷちではDVDがついてきますが、罪悪感なく見せられます(笑)
英語変換機能もあるので、飽きたり英語に親しんで欲しいならおすすめです!
辞めるのもいつでも辞められますし、歯磨きや着替えもしまじろうと一緒ならしてくれることが多かったです!
コメント