
コメント

親切第一
娘も6/1から慣らし保育です。
5月の初めに仕事決まりました!
うちの自治体は遅くても7/1までに就労開始が条件だったので緊急事態宣言発令中に仕事探していました。
就労開始までけっこう余裕があるなら通常保育になってから面接でも良いと思います。
親切第一
娘も6/1から慣らし保育です。
5月の初めに仕事決まりました!
うちの自治体は遅くても7/1までに就労開始が条件だったので緊急事態宣言発令中に仕事探していました。
就労開始までけっこう余裕があるなら通常保育になってから面接でも良いと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
娘が転落しました。後悔しています。 先程、生後1ヶ月の娘がソファからフローリングへ転落しました。寝ていたため数分間1人にしてしまいました。まさか1ヶ月でこんなに動くとは思っていませんでした。 救急車で病院に行…
旦那に娘をお願いし、産後初めて2時間以上のひとり時間を過ごすことになりました。 旦那はこれまで何度も友人の結婚式や同僚とのゴルフや友達との飲み会で休日に丸一日家を空けてます。 見てくれるのは有り難いのですが…
今、30wでちょこちょこ出産準備をしてます。 今回初めての子が男の子なので友人から「男の子はおしっこ顔にかかる時あるよ」なんて聞いてたので、えっ!大変だなと思ってたら、たまたましょこたんのYouTubeチャンネルでお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しー
コメントありがとうございます!
もうお仕事決まっているんですね🍀
期限が8月末に延期になったので、慣らし保育中に求人を見て通常保育始まったら面接もお願いしていこうと思います!
親切第一
期限が長くて羨ましいです😄
うちは慣らし保育1ヶ月するはずが、コロナのせいで四日間になりました😣
コロナの影響で求人が少ないですし、良い条件のところに無事決まると良いですね