コメント
親切第一
娘も6/1から慣らし保育です。
5月の初めに仕事決まりました!
うちの自治体は遅くても7/1までに就労開始が条件だったので緊急事態宣言発令中に仕事探していました。
就労開始までけっこう余裕があるなら通常保育になってから面接でも良いと思います。
親切第一
娘も6/1から慣らし保育です。
5月の初めに仕事決まりました!
うちの自治体は遅くても7/1までに就労開始が条件だったので緊急事態宣言発令中に仕事探していました。
就労開始までけっこう余裕があるなら通常保育になってから面接でも良いと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳前から、穏やかだった我が子が 活発、怒りん坊になりびっくりしてます、、。 嫌なもんは嫌!! ぎゃーっ!ってすごくでかい声。 のけぞるし大変です。 近くにあるもの、顔などをすばやくパンチ。 本人は楽しそうにお…
生後2ヶ月ちょい娘がいます👩 この頃になると赤ちゃんの要求がわかるようになってくると言いますが、私は全くわかりません😇 チュパチュパして泣いているから、お腹が空いたのかな?と思い授乳をすると嫌がったり、すぐ寝て…
まだ幼稚園4月から年少で、感染症というのは一度もありませんが体調崩してばかり。 集団生活が初めてでまだインフルになったことも無いのですが、幼稚園3年間インフルにならなかった!移らなかった! なんてこともあるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しー
コメントありがとうございます!
もうお仕事決まっているんですね🍀
期限が8月末に延期になったので、慣らし保育中に求人を見て通常保育始まったら面接もお願いしていこうと思います!
親切第一
期限が長くて羨ましいです😄
うちは慣らし保育1ヶ月するはずが、コロナのせいで四日間になりました😣
コロナの影響で求人が少ないですし、良い条件のところに無事決まると良いですね