※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
ココロ・悩み

双極性障害の方いらっしゃいますか😢日々の生活…どんなことに気をつけて生活してますか?💦

双極性障害の方いらっしゃいますか😢
日々の生活…
どんなことに気をつけて生活してますか?💦

コメント

べごさん@年度末進行中

はい☺️双極性障害Ⅱ型の診断があります。かれこれ12年の付き合いです。
寛解状態になって6年になるため、定期通院と、服薬は就寝時にベルソムラ10mgのみ。仕事も生活も影響はまったくありませんが、気を付けていることは「無理をしない」ことです。
発症の要因が激務であったため、とにかく休むことに専念していました。

  • s

    s

    周りに同じ病気の方居なくて、
    お話聞けて嬉しいです😌
    私は7年で、いまは漢方、バルプロ酸、ランドセンを毎日、たまに頓服を服用していますが、
    多少の不安定さがあり
    なくなりません😢
    自分でも病気を全部理解できてない部分もあり、医師に言われた通りに…と言った感じなんですが、
    旦那からは調子が良いと怖いといわれ、どうしたら💧と混乱状態になる事があります…
    やはり薬を服用していても、少なからず気分の上下はあるものですかね💦お薬は段々減った感じですか?💦

    • 5月29日
  • べごさん@年度末進行中

    べごさん@年度末進行中

    双極性障害については、気分調整薬(バルプロ酸、リーマス、テグレトール等)で躁と鬱の波を緩やかにしながら少しずつ安定に導くものなので、波の調整中によって、不安定な状態になることもあります。
    私も発症後2年~4年は不安定で、落ち着いたと思っていても、ちょっとしたことで、鬱転してしまったりしていました。
    私の場合は、症状が躁転しても鬱転しても強度の不眠症になります。眠れない、寝ないで気付きます💦
    sさんの「調子が良いと怖い·····」と言われる要因は、躁に傾いていて行動も言動も攻め気味になっているからかな·····と思いました。
    軽躁ぐらいが本人は気分も良くて過ごしやすい!と思うのですが、私の主治医は「軽鬱ぐらいがちょうど良い」と良く言われていました。
    入院も過去に2度経験していますが(服薬調整目的)、寛解した今となっては、一日あたり15錠も服薬していたのが夢でも見ていたのか·····な感じです(→今は1錠ですから)。
    劇的に調子が安定した要因は、環境を変えたこと。私の場合は、仕事を辞めて地元に帰り、好きだった仕事に戻ったこと、夫と出会い結婚し、今に至ります。睡眠が安定したことにより、薬も一気に減薬し、4年前からデパケンRは外し、就寝薬のみになりました。

    • 5月29日
  • s

    s


    言ってる通りです。。たぶん躁だとだいぶお喋りになったり一歩間違えると旦那に対しても攻撃的になります。あとは猜疑心がひどくなったり、常に動いてないと気が済まないというか😢滅多にないですが鬱と躁が混乱してる時だと思いますが…自傷癖が再発したりします😢
    やはり眠れなくなるという症状から悪化しますよね💦
    先生いわく発症推定は7年前からですが、産後悪化してそこから通院し始めて3年なのでまず今は気分を一定にするっていう段階なのですかね😭
    15錠ってすごい量ですね💦
    とても参考になります…。
    通院してない時と比べればだいぶ今の状態は良くなってると思うので、生活習慣に気をつけて生活してみます😭

    • 5月29日