
保育園再開について、登園自粛の延長で悩んでいます。他の方はどうされるか迷っています。
更なる登園自粛、正直皆さんどこまで従われますか…?
5月から復職予定で4月頭に保育園通い始めましたが、一週間程で登園自粛となったため、6月に保育園登園再開し7月復職に延期となりました。
緊急事態宣言も解除となりいよいよ保育園再開だなぁと思ってた矢先の登園自粛延長…。
子供といられるのは幸せなんですが、そろそろ復職したいなぁというのが本音です。。
でも登園自粛に従わず子供を保育園に預けて、万が一のことがあったら…と思うと何とも決めきれません。
同じような境遇の方多いと思うのですが、皆さまどうされますか…?
- かのみ(6歳)
コメント

だま
一緒です!
延期延期の7月復職に変更になりました。
とりあえず6月は登園自粛予定です。
保育園からも区からも
育休の人は登園自粛と強く言われてるので。協力します。
7月から頭、慣らし保育して
7月中旬か下旬に仕事復帰予定です。

やまちゃん
まさにまさに、みなさまと一緒です!
4月中頃から育休復帰予定が、慣らし保育4日で登園自粛。
その後にゴールデン開けに復帰予定が、また緊急事態宣言も延長で登園自粛。
その後、6月から復帰予定で、5/25から慣らし保育してたのに、また登園自粛で、7月に復帰になりました。
職場には復帰前、その都度、1週間前くらにいは、またお願いしますと挨拶し、復帰予定2〜3日前になって、市から登園自粛要請延長のお知らせが来る展開で…。
行きます!やっぱり休みますを3回もやりました。
職場から、変な人だと思われたら嫌だなぁとじゃっかん弱ってます…。
でも、ママリを検索してると同じ様な方が他にもいるようなので、少しずつ自分の気持ちも落ちつきつつあります。
-
かのみ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、行きますーやっぱり延長します、の繰り返しも辛くて😓
私もやっと心の準備つけて改めて育休延長申請しましたが、やっぱり😅
仕方ないですよね!- 5月28日
-
やまちゃん
ですよね!
うちの母が言ってました。
仕方ない事は、考えてもムダだと。
息子が大きくなったら、きっと寄り付かなくなっちゃう事を考えながら、今、一緒にいられて幸せだなぁと思うようにしましょ!
ぶっちゃけ、大変な事の方が多いんですけどね。笑- 5月28日
-
かのみ
そうですねぇーほんと今だけですよねこんなにまとわりついてくれるのは😂
自粛しなきゃというより自粛を満喫しようと思います💦- 5月28日
かのみ
同じ方がいて少し安心しました。
そうですよね、仕方ないですよね💦
コメントありがとうございます!
だま
仕方ないですが、
今朝また職場から
7/1付けで復帰してほしいと言われ、保育園次第なんですとしか言えませんでした。
本当に困りますよね。
かのみ
それは…しんどいですね💦
子供のこと考えると無理して預けるとかもしたくないですしね。
ほんとに職場にも理解してもらうしかないですね…。