子育て・グッズ 完ミのママさん👍日中のミルクの飲む量が少ない理由で、夜中にもミルクをあげているママさんいますか🥺⁇ 完ミのママさん👍 日中のミルクの飲む量が少ない理由で、夜中にもミルクをあげているママさんいますか🥺⁇ 最終更新:2020年5月28日 お気に入り ミルク 完ミ はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月) コメント Ririt0 はい!泣いていなくても寝ていても3時前後にあげています🙋💦 5月27日 はじめてのママリ🔰 私もです😭 1日何回ミルクあげてますか⁇よろしければミルクあげる時間帯、ミルク量を教えて頂けませんか😖⁇ 5月27日 Ririt0 ですよね😭 1日5回でだいたい4時間毎ですかねー! だいたい3:20→7:45→12:00→4:00→8:10って感じです! 最近は飲みが悪くて1回100~180ぐらいでトータル750~800ぐらいです💦少し飲んで休憩してってやって毎回30分くらい戦って飲ませています😭50ぐらい飲んでいらないってされるので戦わないととんでもないことに😭😭 4月までは850~900ぐらいは飲んでいて1回10分くらいで飲んでました💦暑くなったら飲みが悪くなるのは良くあることみたいですね😭 はじめてのママリ🔰さんはいかがですか?💦 5月27日 はじめてのママリ🔰 詳しく教えていただきありがとうございます🥺✨ 私は4時間置きで時間であげて、8時→12時→16時→20時→24時→4時の1日6回で、1回量は120〜160で、1日は800〜900です😖😖24時と4時は寝てるところにあげています👍本当は寝たいのですが、1回量が減るとトータル量が減ってしまうのでなかなか夜間を辞めれずにいます😓1回量を多く飲めれば良いのですが…結構頑張ってこの量なので、頑張らなかったらもっと少なく終わると思います😫今日もミルク中は暴れまくりでめちゃくちゃ疲れました💦💦ミルク飲ませるのストレス半端ないです😓飲みが悪くなったら体勢とか変えたりしてますか🥺⁇ 5月27日 Ririt0 24時もあげられているんですね!✨偉いです👏👏 お子さん体重はいくつぐらいですか?エネルギー的には体重×100飲めてればいいそうですよ👏うちはまだ6.3㌔の小さめ細め君なので700飲めればまーいっかってことにしてゆるーく考えるようにしてます😅 最近は抱っこ→授乳クッションにもたれかけされる→バンボを延々ローテーションです💦最近暑いからか抱っこだと嫌がって💦ほんと暴れますよねー😭 私もミルクをあげるのがストレスだったのですが、最近は温度を変えたり場所を変えたり休憩をはさんだり色々変えながらどうやったら飲むんだろうって研究のつもりであげて息抜きしてますよ!! あとは眠い時がいちばん大人しく飲んでくれるのでそういう時を見図ったりしてます💦早くこの飲まないループから抜け出したいですね😭😭 5月27日 はじめてのママリ🔰 体重は4ヶ月検診の時に6kgでした😖‼︎体重✖️100で良かったら気が楽になりました🥺✨息子は普段よく動く&たくさん飲まないせいか体重の増えが少ないです😓 私も抱っこで暴れたら→授乳クッションに寝かせるやり方で飲ませてます😖でも最近授乳クッションに寝かせても暴れてずり下がったりするので、イライラしちゃいます汗😫暑いから暴れるのですね😖‼︎納得です👍‼︎私も寝ている時はスムーズに飲むので、夜中はもちろん、日中もミルクの時間寝てたら起こさずに飲ませてます😅沢山は飲めませんが😭😭Rito!!さんは泣いたらあげてますか?時間であげてますか? 5月27日 Ririt0 4ヶ月で6㎏だったら順調ですよ👏息子は4ヶ月の時5.7㎏でした🤣少しでも増えてればいいんです。これから離乳食もありますし気楽にやりましょー🤣✨ 暑いのが原因だと思ってます😭お住まいの地域によると思いますがミルクの前後だけ冷房つかてあげるといいかもしれません😟! 一緒ですね!夜中のミルクがいちばん楽ですよね🤣🤣 うちはお腹すいても泣かなくて指しゃぶりが合図なので、時間と指しゃぶりのタイミングであげてます!でも眠い時も指しゃぶりが合図なので、、たまに間違えることも😟💦 5月27日 はじめてのママリ🔰 ミルクの時間に冷房かけてみます😖‼︎私の息子いつでも拳ごとしゃぶってて笑😂いつミルク欲しいのか分かりません😭😭離乳食はじめられてますか🥺⁇ 5月28日 Ririt0 つけてみてください🥰 息子は4ヶ月の時は指しゃぶりばっかりだったのですが5ヶ月に入って少し落ち着きましたよ🤣寝返りばっかりしてるからかもしれません🤣笑 離乳食はゆるーくやってますが全然食べませんよ!(笑) にんじんとお粥しかあげてませんがお粥には興味すら示しません(笑)にんじんは色が濃いので興味は示しますがおえってします!笑 どっちも小さじ1も食べてません(笑) 5月28日 はじめてのママリ🔰 寝返りはじまるとまた目が離せませんね😳‼︎離乳食はじめられてるんですね🥺✨ にんじん笑🥕お粥も今から少しずつ興味を持たれるかもしれませんね😊✨暴れてる時凄い手バタバタしませんか😓⁇手を振り回してきます😱💦 5月28日 Ririt0 はい!目がはなせないです(´;ω;`) せっかく手作りしてもなかなか食べてくれない子だとイライラしちゃうと思うのでBFのお粥とかコープのうらごし野菜オススメですよ👏 ノーストレスです👏笑 うちも暴れる時反り返ってバタバタします🤣笑 一緒ですよー!!! ちなみにお子さん今何週ですか?🤣19週からメンタルリープが始まるそうで飲まないのはそれもあるかもしれません🤔うちもまだまだ絶賛メンタルリープ中な気がします..🤔 5月28日 はじめてのママリ🔰 離乳食もBF活用してストレス減らします😂‼︎コープのうらごし野菜見てみます😆✨ ちょうど19週と2日です😳😳‼︎‼︎‼︎メンタルリープなんですねこれは笑‼︎‼︎‼︎先程のミルク部屋涼しくしたら少し飲み良くなった気がします☺️✨✨ありがとうございます☺️✨✨ 早くメンタルリープ過ぎて欲しいです🥺✨✨ 5月28日 Ririt0 そうしましょう(^^)! 地域によるんだと思いますが、離乳食だったらコープかパルシステムが人気みたいですよ🥰見てみて下さいね🥰 やっぱり!!じゃあ絶賛メンタルリープ中ですね😳笑 うちもメンタルリープが始まってから寝言泣きや夜起きることが多くなりました(´;ω;`)早く過ぎてほしいですね!! あ、ベストアンサーありがとうございます(*^^*)お互い子育て頑張りましょー!!♪ 5月28日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私もです😭
1日何回ミルクあげてますか⁇よろしければミルクあげる時間帯、ミルク量を教えて頂けませんか😖⁇
Ririt0
ですよね😭
1日5回でだいたい4時間毎ですかねー!
だいたい3:20→7:45→12:00→4:00→8:10って感じです!
最近は飲みが悪くて1回100~180ぐらいでトータル750~800ぐらいです💦少し飲んで休憩してってやって毎回30分くらい戦って飲ませています😭50ぐらい飲んでいらないってされるので戦わないととんでもないことに😭😭
4月までは850~900ぐらいは飲んでいて1回10分くらいで飲んでました💦暑くなったら飲みが悪くなるのは良くあることみたいですね😭
はじめてのママリ🔰さんはいかがですか?💦
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます🥺✨
私は4時間置きで時間であげて、8時→12時→16時→20時→24時→4時の1日6回で、1回量は120〜160で、1日は800〜900です😖😖24時と4時は寝てるところにあげています👍本当は寝たいのですが、1回量が減るとトータル量が減ってしまうのでなかなか夜間を辞めれずにいます😓1回量を多く飲めれば良いのですが…結構頑張ってこの量なので、頑張らなかったらもっと少なく終わると思います😫今日もミルク中は暴れまくりでめちゃくちゃ疲れました💦💦ミルク飲ませるのストレス半端ないです😓飲みが悪くなったら体勢とか変えたりしてますか🥺⁇
Ririt0
24時もあげられているんですね!✨偉いです👏👏
お子さん体重はいくつぐらいですか?エネルギー的には体重×100飲めてればいいそうですよ👏うちはまだ6.3㌔の小さめ細め君なので700飲めればまーいっかってことにしてゆるーく考えるようにしてます😅
最近は抱っこ→授乳クッションにもたれかけされる→バンボを延々ローテーションです💦最近暑いからか抱っこだと嫌がって💦ほんと暴れますよねー😭
私もミルクをあげるのがストレスだったのですが、最近は温度を変えたり場所を変えたり休憩をはさんだり色々変えながらどうやったら飲むんだろうって研究のつもりであげて息抜きしてますよ!!
あとは眠い時がいちばん大人しく飲んでくれるのでそういう時を見図ったりしてます💦早くこの飲まないループから抜け出したいですね😭😭
はじめてのママリ🔰
体重は4ヶ月検診の時に6kgでした😖‼︎体重✖️100で良かったら気が楽になりました🥺✨息子は普段よく動く&たくさん飲まないせいか体重の増えが少ないです😓
私も抱っこで暴れたら→授乳クッションに寝かせるやり方で飲ませてます😖でも最近授乳クッションに寝かせても暴れてずり下がったりするので、イライラしちゃいます汗😫暑いから暴れるのですね😖‼︎納得です👍‼︎私も寝ている時はスムーズに飲むので、夜中はもちろん、日中もミルクの時間寝てたら起こさずに飲ませてます😅沢山は飲めませんが😭😭Rito!!さんは泣いたらあげてますか?時間であげてますか?
Ririt0
4ヶ月で6㎏だったら順調ですよ👏息子は4ヶ月の時5.7㎏でした🤣少しでも増えてればいいんです。これから離乳食もありますし気楽にやりましょー🤣✨
暑いのが原因だと思ってます😭お住まいの地域によると思いますがミルクの前後だけ冷房つかてあげるといいかもしれません😟!
一緒ですね!夜中のミルクがいちばん楽ですよね🤣🤣
うちはお腹すいても泣かなくて指しゃぶりが合図なので、時間と指しゃぶりのタイミングであげてます!でも眠い時も指しゃぶりが合図なので、、たまに間違えることも😟💦
はじめてのママリ🔰
ミルクの時間に冷房かけてみます😖‼︎私の息子いつでも拳ごとしゃぶってて笑😂いつミルク欲しいのか分かりません😭😭離乳食はじめられてますか🥺⁇
Ririt0
つけてみてください🥰
息子は4ヶ月の時は指しゃぶりばっかりだったのですが5ヶ月に入って少し落ち着きましたよ🤣寝返りばっかりしてるからかもしれません🤣笑
離乳食はゆるーくやってますが全然食べませんよ!(笑)
にんじんとお粥しかあげてませんがお粥には興味すら示しません(笑)にんじんは色が濃いので興味は示しますがおえってします!笑
どっちも小さじ1も食べてません(笑)
はじめてのママリ🔰
寝返りはじまるとまた目が離せませんね😳‼︎離乳食はじめられてるんですね🥺✨
にんじん笑🥕お粥も今から少しずつ興味を持たれるかもしれませんね😊✨暴れてる時凄い手バタバタしませんか😓⁇手を振り回してきます😱💦
Ririt0
はい!目がはなせないです(´;ω;`)
せっかく手作りしてもなかなか食べてくれない子だとイライラしちゃうと思うのでBFのお粥とかコープのうらごし野菜オススメですよ👏
ノーストレスです👏笑
うちも暴れる時反り返ってバタバタします🤣笑
一緒ですよー!!!
ちなみにお子さん今何週ですか?🤣19週からメンタルリープが始まるそうで飲まないのはそれもあるかもしれません🤔うちもまだまだ絶賛メンタルリープ中な気がします..🤔
はじめてのママリ🔰
離乳食もBF活用してストレス減らします😂‼︎コープのうらごし野菜見てみます😆✨
ちょうど19週と2日です😳😳‼︎‼︎‼︎メンタルリープなんですねこれは笑‼︎‼︎‼︎先程のミルク部屋涼しくしたら少し飲み良くなった気がします☺️✨✨ありがとうございます☺️✨✨
早くメンタルリープ過ぎて欲しいです🥺✨✨
Ririt0
そうしましょう(^^)!
地域によるんだと思いますが、離乳食だったらコープかパルシステムが人気みたいですよ🥰見てみて下さいね🥰
やっぱり!!じゃあ絶賛メンタルリープ中ですね😳笑
うちもメンタルリープが始まってから寝言泣きや夜起きることが多くなりました(´;ω;`)早く過ぎてほしいですね!!
あ、ベストアンサーありがとうございます(*^^*)お互い子育て頑張りましょー!!♪