![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の年収400万、私の年収140万で、子供は夫の扶養。家を建てる際、父が「所得の低い方に子供を扶養すればローン控除が受けられる」と言っている。理由と扶養変更のタイミングを教えてください。家は来年3月完成予定です。
子供の扶養と住宅ローン控除について
夫年収400万 私140万(現在は育休中)
子供は現在夫の扶養です。
お家を建てるのですが、父に「それなら所得の低い方(私)に子供の扶養したらいいよ、じゃないとローン控除」がどうのこうの、といってました。
下の子がグズグズすぎてあまり聞けてなくて…
理由と、扶養を変えるタイミング教えてください。
家は来年3月完成です
- なお(5歳1ヶ月, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ペアローンですか?
そうじゃないならなおさんでローン控除って無いですよね😅
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
2011年に、子供の扶養控除は廃止されたので、
子供を扶養してても住宅ローン控除は関係なくなりました。
扶養とは、健康保険証を夫婦のどちらの雇用主のものにするか(健康保険組合が夫婦で違う場合。同じ健康保険組合でも、奥さんが健康保険証の被保険者の場合)ということがメインかと思います。健康保険の子供の扶養は、収入の多い方じゃないと、健康保険組合が認めてくれないので、なおさんの健康保険組合の扶養にお子さんたちが入るのは、まず不可能です。(それに先に書いたように意味ないです)
2011年に児童手当が拡充されたときに、16歳未満の子の扶養控除はなくなったので、関係なくなりました。
お子さんたちは旦那さんの扶養のままで大丈夫です。
コメント