
娘が茹でた野菜や切った野菜を嫌がりますが、プチトマトは食べました。しかし、その後の食事では全く手をつけませんでした。何が違ったのでしょうか。
娘は茹でただけの野菜や切っただけの野菜は手をつけません。
触るのすら嫌がります🤦♀️
ですが今日、何気なく切ったプチトマトを渡したら、最初は警戒してましたが食べてくれました!
その後もパクパク食べてくれたので、成長したなぁ〜😭としみじみ。
これはイケる!と思い、その直後に食卓に出しましたが、、一切手をつけませんでした😂
あるあるですか?笑
一体何が違うのか😂
同じようなシチュエーションになるよう手渡ししてみても、食事の時間には一切食べませんでした🤷♀️
- mari(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちもよくありますよ🤣うちの娘はパンでそうなります笑
人のもの欲しがる癖に、娘用に用意したら食べないです🤣笑

かなん
キッチンでつまみ食いなら食べるけど、お皿では食べない…よくあります😂
子どものごはん終わって、私が座ってごはん食べようとしたら近づいてきて横取りされたり😭そして、同じものをちゃんと用意するとあんまり食べないです。
特別感でもあるんですかね?
-
mari
コメントありがとうございます😊
まさに同じ状況でした😂
キッチンでつまみ食いだと割と何でも食べるのに🤔
横取りも共感です🤣
人が食べてると美味しそうに見えるんでしょうか…笑
気持ちはわからなくもないけど…😂- 5月27日
mari
コメントありがとうございます😊
親が食べてるものとかすごい食いつきますよね🤣
うちもここ1、2ヶ月で特に私が食べてるものを欲しがるようになりました!
同じものなのに食べないとかもあるあるですね😂
共感して頂けて嬉しかったです💓