
コメント

りょうか
お水やりはどうされてましたか?もし土が湿っているのにお水あげていたのであれば、土の表面が乾くまで水やり控えてみてください。
土の入れ替えをするのであれば、鹿沼土や赤玉土を使ってみたらどうでしょうか。
りょうか
お水やりはどうされてましたか?もし土が湿っているのにお水あげていたのであれば、土の表面が乾くまで水やり控えてみてください。
土の入れ替えをするのであれば、鹿沼土や赤玉土を使ってみたらどうでしょうか。
「その他の疑問」に関する質問
(♥やコメントでお願いします) ママ友との金銭関係についてです。 みなさんならその後どう対応しますか? 以前も同じ質問したのですがもう一度質問させてください。 飲料を何本買うと1個貰える系のやつを2人で探してて…
叔父さんへ内祝のお返しをしようとする旦那、アホすぎませんか? 白ヤギさんの手紙じゃないんだから、お祝いあげて、内祝までて終了じゃないですか? 内祝にお返しする人っているんですか😂 お世話になってるんだからって…
みなさん欲しかったものを友人が代わりに買ってきてくれたら代金お支払いしますよね?それとも代金は払わず同等の何かかご飯奢ったりで物々交換みたいな感じにしますか? あるまま友さんの話です。 某会員制スーパーのの…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちちぷぷ
ありがとうございます。
お水は乾いてから、土に割り箸を刺してみて割り箸が濡れてなかったらあげるようにしていました。
先日初めて追肥をしたのですが、肥料が悪かったのでしょうか。
ネットで土の上1.2センチのとのろに卵を産みつけると書いてありました。その部分を赤玉土にしてみたらいいですか?(赤玉土あります)
ちちぷぷ
夏野菜なのですが、上の部分赤玉土で大丈夫ですか?ネットで見てますが、観葉植物などはそのようにでてきました!
りょうか
プランターの水やりの目安に赤玉土を上にかける場合もあります。
肥料は有機肥料より化成肥料の方がコバエの発生をおさえてくれるようです。
ちちぷぷ
そうなのですね。やってみます!
粒のものより液体肥料がいいですか?
たしかに、買ったものは有機肥料と化成肥料の両方が入っているというものでした😅
りょうか
夏野菜ですと即効性のある液体肥料より長く持続する化成肥料の方がいいと思います。
ちちぷぷ
ありがとうございます。
化成肥料と液体肥料はまた別なのですね。。
まずは赤玉土やってみます!