
小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問なんですが、お子さんが普段学…
小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問なんですが、お子さんが普段学校や自宅で使ってる鉛筆は、どのタイミングで捨ててますか?短くなってきてもキャップをつければ使えますが、どこまで使って捨てるべきか分からないんです。皆さんはどうされてますか?
- トモコママ
コメント

R
鉛筆削りで
削りにくくなったら...
ですかね?💦

“叶”mama
学校の筆箱には10㎝以下は交換してます。
短くなった鉛筆は家での学習、お絵描きなどで使うようにしてます。
ガリガリ削るのですぐ交換して家に短い鉛筆がたくさんありますが、あまり短い鉛筆は学校で使わせたくないなーって思っちゃいます。
-
トモコママ
そうなんですよ、子供はきにしてないんですけど、なぜかこちらが勝手に書きにくそうとかって思うんです。でも捨てるのも少し抵抗があるような…。
- 6月15日
トモコママ
やっぱりそうですよね、短くなると削りにくいですよね。