※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
理沙
子育て・グッズ

みなさんはどんな節約してますか?

みなさんはどんな節約してますか?

コメント

がっちゃん

お風呂のお湯で洗濯と1人ご飯の時はもやし料理が多いかも笑
子供産まれると何かとお金かかってビックリです^^;

  • 理沙

    理沙

    ミルクだいとか結構かかりますよね!  やりくりうまくいってますか?離乳食とかどうしてますか

    • 6月14日
ahgy.m

○お風呂は娘と2人の時は沸かしたらスイッチオフで湯船のお湯を使って洗う。
○調理はなるべくレンジ
○買い物は1週間に一度
くらいです💦

  • 理沙

    理沙

    ウチのはもうすぐ6ヶ月なんですよ!  結構いろいろかかっちゃいまして!  やっぱり食費と光熱費削るしかないですよね  お金はなかなか難しい

    • 6月14日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    ウチは10か月ですが、子供1人増えるだけで結構かかりますよね。子供が食べる量が増えたら余計かかりますし。
    節約してるつもりでもなかなか出来ないです。

    • 6月14日
  • 理沙

    理沙

    まだ離乳食始めたばかりだから大きくなれば服とかも切れなくなりますからね!   服は本当安いの見つけて着せてます! 

    • 6月14日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    服も確かにすぐサイズアウトになりますね〜でも安いのはやっぱり長持ちしないです。
    なので、ある程度の物を少し大きめで買う方がいいのかなーっと。
    お互い節約頑張りましょ〜☺︎

    • 6月14日
  • 理沙

    理沙

    旦那さんはおこずかいですか

    • 6月14日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    主人はお小遣い制ですよ〜☺︎

    • 6月14日
  • 理沙

    理沙

    なかなか意見が合わないときてないですか?

    • 6月14日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    うちは意見合わないと、
    『そうゆう考えもあるね!』で
    終わります。笑
    もちろん喧嘩になる事もありますけど。

    • 6月14日
  • 理沙

    理沙

    でも旦那さんとはうまくいってるんですね!たまに実家とか帰りたくならないですか?    あんまり友達とか結婚出産少ないのでなかなか話せる人いないです

    • 6月14日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    うちは月1で実家に泊まってます!
    実母とは週一とかで会ってます。
    結婚出産すると付き合う友達も
    変わりますよね。

    • 6月14日
なむ

私もお風呂の残り湯を洗濯に使うくらいしか出来てません😭

節約!節約!って考えるとイライラしてしまうので、どんぶり勘定です(笑)

ダメですね😭

  • 理沙

    理沙

    ウチのは6ヶ月の女の子です!今は子供にはなるべく使ってみたいな感じですね! お金はいろいろ不安になりますよね 

    • 6月14日
  • なむ

    なむ

    近いですねー😊✨

    子供には本当お金かかりますよね(笑)

    エアコンとか水道、ガス…
    でもケチって色々イライラしたり体調崩すくらいなら暫くはいいや〜ってズボラでやってます😅

    あとは学資保険にも入って更にお金かかるようになりました(笑)

    • 6月14日
  • 理沙

    理沙

    学資保険は産まれた時にすぐ入りました!  なかなか支払いで削れるところでないので   あとは夫婦で気を付けるようにしてます!  旦那結構使ったりするのでそのたびに少ない通帳みせたり

    • 6月14日
  • なむ

    なむ

    生まれてすぐ入ったんですね✨

    旦那さんはお付き合いの出費ですかね?😖
    だとしたら考えて欲しいですよね😭

    • 6月14日
ゆーひ2004

節約って思いながら、そんなには、していません。チビの服はほぼお下がり。オムツのみ購入。
旦那、お小遣いですが、別にねだってきます。旦那の趣味がなくなれば、だいぶ節約できる。

  • 理沙

    理沙

    趣味てなんかあるんですか?

    • 6月14日