
赤ちゃんの体重の増えが悪く、ママだけ先に退院して赤ちゃんは入院が長引いたという方おられますか??😭💗
赤ちゃんの体重の増えが悪く、
ママだけ先に退院して赤ちゃんは入院が長引いた
という方おられますか??😭💗
- ちゃちゃちゃそ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私のお友達はそうだったって聞きました!

もも
1日だけでしたが娘は退院遅れました😂
-
ちゃちゃちゃそ
いま、小児科の先生の指示待ちで退院できるかどうかです🤨💦
退院後は、母乳+ミルクでしたか??- 5月20日
-
もも
母乳プラスミルクでしたが、2週間検診でも体重が全然増えていなくて、カロリー補うために2時間おきにミルクだけ飲ませて、母乳はそのあとで!ということになりました😣💦
- 5月20日
-
ちゃちゃちゃそ
そうなんですね(><)
卒乳まで混合でしたかー?
結局、娘は退院出来たんですが、3時間毎に授乳+ミルク60mlは絶対して、
また3日後みせにきてねーといわれました!💦- 5月21日
-
もも
退院おめでとうございます😊💕
うちの子は37週にちょっと小さく生まれて吸うのが凄く下手で力が無くて、2時間おきに規定量飲めるまで死ぬ気で飲ませて下さい!と言われて全然寝る時間がないストレスから一瞬で母乳出なくなってしまって😂
早々に完ミでした💦- 5月21日
-
ちゃちゃちゃそ
わたしも、以前が妊娠中毒症で緊急帝王切開だったため、
今回は37w丁度に予定帝王切開で出産しました!
それでも、3,000gあったんですけどね😂
2時間おきで授乳に時間かかってると、本当に寝る暇ないですもんね。。
それはきついです😭- 5月21日
-
もも
私も帝王切開で2,300gしか無かったんです😅
ちゃちゃちゃそさんも帝王切開だったんですね!!
まだ痛いですよね💦お疲れ様でした😌💓
ちゃんと吸ってくれる子ならだんだん母乳に移行できると思います✨
うちの子はあまりにも吸ってくれなくてどれくらい飲んでるかも分からなかったので、母乳も搾乳してから哺乳瓶であげてたので時間がかかってしょうがないのもあってストレスだったので😢- 5月21日
-
ちゃちゃちゃそ
帝王切開同じですね!!♡
2,300だたんですね、
うちの子は週数の割に大きかったです😂
搾乳してからあげるとなるとほんとストレスですよね、、
搾乳では結構な量とれてたんですか?
わたしは搾乳しても全然とれなくて💦- 5月21日
-
もも
逆に40週までお腹にいたら結構大きめベビーだったかもですね😂💓
搾乳で生後1週間で100mlくらいは取れてたんですけど、やっぱり直接吸ってもらえないとだんだん減っていきますね😣💦- 5月21日
-
ちゃちゃちゃそ
40wまでいたらやばかったと思います。。笑
搾乳でそんなに取れるんですねー!!
搾乳器ですか??
ほんと、吸啜力の問題なのですね😭‼️- 5月21日
-
もも
ピジョンの手動の搾乳機です!出産直後から寝てると布団ビッチャビチャになるくらい母乳溢れてたのでショックでした😭
完母で行きたいと思ってたので…
でも産んだ病院がミルクどんどん飲ませて〜って感じだったので、母乳あげなきゃというストレスを周りから与えられ無かったのは良かったかもです😂- 5月21日
-
ちゃちゃちゃそ
へえー!!そうなんですね!
それであげれないとなるとショックですよね出てるのに😭
わたしの病院も、母乳推しではなくミルク足して~ってスタンスでした!!- 5月21日

ま
もう2年半前になりますが、娘のときそうでしたー!
私の退院から3日後の退院だったと思います
-
ちゃちゃちゃそ
そうなんですね!
娘が小児科の先生の指示待ちで退院できるかどうかです💦
息子は、無呼吸が出たりで3日後の退院でした😱
退院してからはミルク中心にしてた感じですか??- 5月20日
-
ま
母乳中心の混合でした!退院後は一定体重超えるまでは通院で、通院終わってから完母になりましたよ。
- 5月20日
-
ちゃちゃちゃそ
通院終わってから完母でいけたんですね!☆
結局娘は退院出来たんですが
3時間毎に授乳+ミルク60を絶対してねーて言われました!- 5月21日
ちゃちゃちゃそ
そうなんですね!
まだ娘がグレーゾーンで心配ですー😭💨