退会ユーザー
普通のウインナーは2歳頃には食べていたように思います😊
お刺身などの生物は3歳からと決めてます☺
長男はまぐろから始めたような気がします🤔
バルカン
結構なんでも気にせずあげてますが、皮のあるウインナーが食べれるかは その子によると思います!
うちは上の子は4歳ですが、皮が噛みきれない と言ってまだ食べれません(笑)でも下の子もは切ってあれば食べれます🙆
上が食べれないので、うちは基本的に子どもたちは皮なし か ポークピッツです!
刺身もお寿司屋さんに行った時に好きなものを選んでて、上の子はいつからか忘れちゃいましたが サーモンとホタテが大好きです!下の子はいくらばっかり食べてます!
MO
1歳7ヶ月の息子はウインナーは刻んでチャーハンにして食べさせたりしています。輪切りにしてピザトーストにも使っています。
お刺身は5歳の息子がデビューしたきっかけで3歳の娘がデビューしました。デビューする前からも回転寿司は好きでよく行っていました。
ネギトロ巻き、サーモン、サラダ軍艦など。
魚卵いくら、たらこなどは控えてます。たらこは加熱してスパゲティは食べてます。
一番上の子はデビューするものは遅めですが二番目以降になると食べたがるので早くなってきてます。
さーさん
2歳くらいからあげてました⭐️
皮付きまだ嫌みたいなので皮付きはウインナーに両面切り込みをチェック柄みたいに入れてます☺️
そしたら食べやすいみたいで全て食べてくれるのですがなければ食べないです😱
お刺身は3歳すぎてからあげました💓
下の子はまだ食べてなくて上の子はちょっとお高いお寿司屋さんでトライして
いくらからはじめました🥰
で、次にマグロにしました⭐️
退会ユーザー
2歳頃からです😌💓市販のウインナーはわたしが食べても塩辛いので、コープの無塩せきウインナーをあげています❗
なまものはまだあげる予定はありません🙅
mie310
まず、個人差は大きくありますが…
シャウエッセンなどのウインナーは、油分も塩分も多いのと、皮が噛みきりづらそうなので、我が家は普通食になって暫く経つまでは与えませんでした。あと、まだ小さな体に着色料・保存料・発ガン性物質等が入るのが気になって、しばらくは「無塩せき」表示の皮なしのみ、たまに少量食べていました。
今でも皮付き無塩せき(負けず劣らず美味しいです!)が主だったりしますが、ないときはたまにシャウエッセンなども(^_^;)
我が家は高齢出産の一人娘で、特に入園前は神経質だったと思います。まわりの子は一歳代から食べていた子もチラホラいたし、幼稚園や保育園に入ると、意外に給食にそういうものやコッテリ揚げ物などもあったりするようで(違う園もあるかも知れませんが)そこまでキッチリはしなくなりました。
-
mie310
ちなみに4歳ですが、お刺身は(本来絶対に食べるべき普通食ではないので、生ものは遅い方が良いという説により)まだ与えていません。うちの場合は、たまたま甥が3歳過ぎてすぐ与えたら「生ものアレルギー」になってしまった(卵アレルギーなどと違い、ずっと治らないらしい)のもあって、色々調べて警戒しているのもあり、卒園以降でもいいかなと思っているだけで、一般的には3歳以降とされていますね(^-^)
- 5月19日
ひなた
上の子は皮付きのウィンナー嫌がって今も皮なしです😂
お刺身などの生物も嫌がるのですが、イクラは最近少し食べました💡
ハル
皆さんありがとうございます😊
生ものは3歳ぐらいから🍀
ウインナーもその子の個人差ありで、でも切ってあげることも出来るかなという感じですね♡(❊´︶`❊)。۞·:
添加物多めなので、控えめにしたいと思います⑅◡̈*
コメント