
コメント

🧸 (26)
胃腸炎はすぐ移ります…
一昨年クリスマス、全滅でした(笑)

コマさん
私はよく胃腸炎になりますが、娘に移ったことは1度もないです!
娘がこの13年で2度ほど胃腸炎にかかった時は、見事に私は貰いました😅
旦那の胃腸炎は1度も見たことがないです(笑)
-
ママリさん
子供が胃腸炎になると大体貰いますよね。コマさんから胃腸炎になった時は下痢などした時は掃除してましたか?
- 5月19日
-
コマさん
コモスイを常備していてそれで除菌がてら掃除したり、自分はマスクをつけて手洗いや手の消毒をして、できる限り移らないようにしています。
潜伏期間に一緒にいても家族は全く大丈夫なので、体質ですかね?
以前、ノロの潜伏期間の友人がうちに遊びに来たときも、見事に私だけ移りましたよ😅- 5月19日
-
ママリさん
なるほど。嘔吐物や便などにウイルスが凄いみたいですもんね。
下痢や嘔吐する度に掃除してた。って感じですかね?- 5月19日
-
コマさん
辛すぎてもう死にそうだったので、というよりなかなかトイレからも出れなかったので、落ち着くまでは掃除できなかったです💦
それでも移らないので旦那も娘も羨ましいです😅- 5月19日
-
ママリさん
旦那さん、娘さん凄いですね!
私も朝から緩い便が出て腹痛があるため胃腸炎かも。と思い窓はずっと開けて毎回ハイター薄めた物を便器とトイレ全体、触るところにシュッシュしています。- 5月19日
-
コマさん
そうなんですね💦
胃腸炎辛ですよね…お大事になさってください😥
娘はインフルエンザは何度かかかっていて、私はインフルエンザは予防接種していなくても1度もかかった事がないので、体質が違うのかもしれないです。- 5月19日
-
ママリさん
たしかに体質もあるかもしれないですね!
参考になります。
ありがとうございます!- 5月19日

まるこ
うつらなかったです😀
具合悪い中消毒しまくってました😅
-
ママリさん
凄いですね!
私も下痢を何回かしており胃腸炎かもしれないので窓を開けハイター薄めたやつをトイレ全体と便器の中にめっちゃシュッシュしてきました。- 5月19日
-
まるこ
つらいですね💦
ドアノブとか自分が触ったとこ全てやってました😂- 5月19日
-
ママリさん
やはりそうですよね。
勉強になります。
ありがとうございます!- 5月19日

なかちん
去年私がウィルス性の胃腸炎になり娘→旦那→私の母親とうつりました😱
ウィルス性ではなく普通の胃腸炎の時は誰にもうつりませんでした。
-
ママリさん
ウイルス性と普通の胃腸炎とは何が違うのでしょうか?
- 5月19日

なかちん
何が違うのかは分かりませんがウィルス性の胃腸炎は去年初めてなりました。
私の場合ですが普通の胃腸炎は症状が下痢とか胃痛とかなんですが…
ウィルス性の胃腸炎の時は激しい腹痛、酷い下痢、酷い嘔吐があり、最後はトイレから出れなくなり救急車で運ばれちゃいました→そのまま入院しました。
先生からはウィルス性の胃腸炎だから個室にしますねと言われました。
娘が後から病室に来たんですが心配して抱きついたり手を握ったりしたんです…
私も弱ってたのでバカでした!!
まぁ確実にうつる病気ではないとは思いますが…
我が家は見事にうつりました(笑)
-
ママリさん
なるほど。ノロとかですかね。
ノロは感染力凄いですもんね。
なら私は胃腸炎なのでしょうか。
緩い便が何回かあり、時々腹痛があるんですよね。家族に胃腸炎いないですし、買い物行く時もいつもマスクしており帰ってきても手洗いうがいはしっかりしていて移る要素ないんですけどね、、、。- 5月19日
ママリさん
大人から子供にって感じですか?
🧸 (26)
主人がお腹弱くて、胃腸炎と気が付かずに一緒にお風呂入ったりとかして移ります…
ママリさん
そうなんですね。
そういう場合って旦那さん下痢のみって事なんですか?
🧸 (26)
旦那の症状は下痢だけでした。
娘と私は主人が回復後嘔吐下痢…私は妊婦だったので脱水で入院することになるレベルでした(笑)
当時はしんどすぎるし、最悪なクリスマスで、主人のこと恨んでました(笑)
ママリさん
たしかにそうですよね。
その旦那さんは軽かったんですね。
症状も人それぞれですよね。
私も朝から緩い便が何回も出ており、腹痛もあるため胃腸炎を疑っておりました。