

うるるん
私ならですが…チョット心配はありますが、何事も経験なので預けてみるかな?
引っ越しの時は危ないし、預かってもらえるならその方がいいですよね。

ちゃす
私なら一時保育を利用します!
こちらの市では、1日3時間まで・3時間以上で料金が違い、通常の延長保育までの時間内でその日だけ預けることができます。
事前登録や予約が必要ですが、アレルギーなどなければお昼ごはんも出ます。
理由は冠婚葬祭〜美容院やエステまで何でもOKなので、一度お住まいの地域にも支援サービスがないか、調べてみるといいと思います!

ゆづちゃん
私の地域は市のサポートで時間で預ける託児所があります。
自分達でするなら預けた方がいいかもしれません。
その方がスムーズですし、万が一お子さんが怪我したら大変かなと✨
役所とかに聞くと早いと思います🎵

m.t.
初めての事って大丈夫かな?
できるかな?って心配に
なりますよね(>_<)
意見ありがとうございました☻

m.t.
市のサポートの託児所が
あるんですね☻!
調べてみたいと思います!
ありがとうございます☻

日の丸
すごいですね、うちは引っ越し屋の完全にお任せパックにしました。預けたことないなら不安だし心配だし。

✩キラrin✩
私も週末に引っ越し控えていて、子供が1歳3ヶ月です。業者さんはいれずに旦那の職場の方などにお願いして手伝っていただきます。息子はまだ歩かないし、どっちかというとおとなしい方なのでエルゴでおんぶか母か妹に見てもらっておこうと思っています。
うまく行くか心配ですが、、

m.t.
預けた事ないので心配にも
なりますよね(>_<)
旦那が元引越し屋でして
家電も大きいのはないので
業者には頼みませんでした( ; ; )

m.t.
男手が増えるのはありがたい
ですね!۬৺۬
逆にヤンチャすぎて見てるのも
預けるのも心配です(>_<)
お互い引越し頑張りましょう☻
回答ありがとうございます☻

m.t.
言い忘れましたが(>_<)
意見ありがとうございました☻

日の丸
そんな頼もしい旦那さんなら大丈夫でしょう!テキパキと、きっとすぐ終わりますよ♪

m.t.
ありがとうございます(>_<)♡
頑張ります(o^^o)

m.t.
理由はなんでもなんですね(>_<)
今後何かあった時の為にも
見てみようと思います!
預けられる場所があるという
だけでも気持ちに余裕が持て
ますね♪
ありがとうございました☻

m.t.
皆様回答ありがとうございました☻!
とても参考になります(o^^o)
今回はまだ預けるか分かりません
が預ける場所があるっていうのは
ありがたいし、気持ちにも余裕
が持てました(o^^o)
ベストアンサーは詳しく教えて
くださったちゃすさんに
させて貰いましたが皆様の
色々な意見が聞けてよかった
です(o^^o)♪
コメント