
コメント

はじめてのママリ🔰
不安で私は一切食べたくなくなりました😅
やはり良く無いって言われてるので、不安のまま食べても美味しく無いので💦

はじめてのママリ🔰
全くじゃ無いですよ😊
海鮮も食あたりなどありますが
海鮮だからって決めつけは良く無いですよね笑
私も初期食べてましたよ笑
医者が言うには、生肉、チーズなどは避けてと言われてました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
やっぱり良くないと聞くと不安で。
チーズはプロセスなら大丈夫なんですよね?- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
ナチュラルチーズ
外国産チーズはやめた方がいいとのことです😊- 5月17日

ゆ
気にせずなんでも食べてました!

ママリ
私は食べましたよ!
不安ならやめてた方がいいです。もしなった時に私や他の人がなってなくてもなる人は1発でなる可能性はありますからね。

はじめてのママリ🔰
私の友達は、マグロのお寿司をめちゃくちゃ食べてましたよ!!
とりあえず、マグロのお寿司が食べたくて食べたくて…
て感じだったみたいです😊
あたらなければいいのかなー?と思っています🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♩¨̮
もし当たったらどうなるんですか?
早産とか流産とかでしょうか?😓- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
あんまり妊婦さんは下痢とか良くないってききますが💦
それが、早産や流産に繋がるかは分かりません💦
答えになってなくて、ごめんなさい🙇♀️
私の友達も、食べる子は食べてたし、食べない子は食べてませんでした。
その人その人なのかな🤔?と思います!- 5月17日

ママリ
生物は食べていませんでした!
何かあったらと思うと不安で😣

退会ユーザー
普通に上の子の時も下の子の時も食べてました笑
ちなみに私自身牡蠣を1キロ食べても当たらないくらい身体は頑丈です😂

伊黒さん🙈
まぐろやサーモンは一皿くらいなら食べてます!
丼は食べ過ぎかもしれないので私はやめときます!
少しなら問題ないと思います!自己責任ですが😅

ママン
わたしは気にせず食べてました!
おなかこわしやすい方とかはやめたほうがいいかもですが、基本病院の先生からも、「生卵、生肉、チーズ」は危ないとゆわれましたが、生魚は大丈夫とゆわれてたので、平気でお寿司も刺身も食べてました。
とくに、つわり明けに刺身が食べやすかったのともともと生魚すきなので妊娠初期から後期まで気にしたことはありません!
それでも元気な子3人産んでます(笑)

chibi26♡まま
妊娠初期だけでなく妊娠中は生物、生肉などは避けたほうが良い食品です💦
他の人が大丈夫でも自分は大丈夫じゃないかもしれない(コロナもそうですし。)
赤ちゃんが産まれたら食べられるので赤ちゃんのことを考えて私は危ないとされている物は後悔したくないから食べません🤗
妊娠 食べ物で検索して知識をつけてリスクをわかった上で食べるならいいと思います。

ひー
わたしは初期から出産までしょっちゅうお寿司もお刺身もたくさん気にせずに食べてました🙄

はじめてのママリ
マグロは水銀?かなにかで 一応避けてます😓 お寿司ならボイルしたエビを食べたりして我慢してました😖
今コロナの影響で、何かあった時も対応してもらえなかったら怖いので一応避けてます😔
ただ、ストレスの溜めすぎは体にも赤ちゃんにも良くないので、我慢のし過ぎは良くないですね💪

イリス
私は普通に食べていますよ。
お寿司もお刺身も卵かけご飯も。
毎食大量に食べる訳じゃないですし…。
アルコールと薬は気を付けていますが、カフェイン入りのコーヒーや紅茶も飲んでいます。
ただ、何かあったときに「私があのときお寿司食べたから…」とか思っちゃうタイプならやめた方がいいですね。

くろすけ
悪阻中食べたくてよく食べてました!
自己責任ですし不安ならやめとくべきですかね🤮
はじめてのママリ🔰
ストレスになってしまいませんか?😖
はじめてのママリ🔰
食べたいとゆう気持ちがなくなったので全くストレスありませんよ😊