
クリニックで未排卵確認後にhcgを打ち、基礎体温が上昇。過去にない線が見られ、期待と絶望が入り混じる。遅れた排卵で生理は19日頃か。検査薬は20日以降に。
クリニックで5/2に卵胞チェックして未排卵確認したあとhcg(5000単位)打ってからめちゃくちゃ綺麗に基礎体温が上がっています。(上がり方がゆるやかで高低差があまりないのでいい体温とは言えませんが)
こんなに機械的な線になったのは妊活始めてから初なのでお!いつもと違うぞ!と密かに期待しつつも、この体温じゃ…と絶望混じりなのですが同じような体温になって妊娠してた!という方いらっしゃいませんか?
排卵は4-5日遅れてるので生理は来るなら19日頃だと思います。
検査薬は真っ白見るのが怖いので20日以降生理が来なければしようとおもっています。
※この体温は妊娠してますか?という質問ではありません
- はぴ(生後9ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

すぅー
私はこんなに綺麗な体温ではなく、すっごくすっごくガタガタでした😭本当に大丈夫かな?と思うくらいガタガタでしたよ🙁あまり基礎体温にとらわれてしまうとストレスになると思うので、ただ測ってるくらいの感じでのんびりでいてくださいね🥺

えくぼママ
hcgの注射打つと高温期が綺麗になると先生に言われました😸
私のはもっとガタガタですが😂
渡しも絶賛ソワソワ期です😭
-
はぴ
そうなんですね…
わたしは今朝基礎体温下がっちゃいました…- 5月16日
-
えくぼママ
そうなんですね😭
でも、まだ赤いのを見るまでは大丈夫だと信じましょ😤- 5月16日
-
はぴ
優しいコメントありがとうございます🥺
流石にガクッと下がったグラフ見ると落ち込んでしまいましたが、赤いの見るまでは信じてみます!- 5月16日
はぴ
そうですか…
のんびりいれればそれが健全で1番だとは思います…ありがとうございます!