※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

子供がいる友達との付き合いに戸惑い。理解してほしいが、言い方に不満。大切な友達なのに、モヤモヤ。

子供が産まれてから子供がいない友達との付き合いって皆さん疎遠になってますか?😖

幼稚園からの付き合いで仲が良い友達(Aちゃん)が居るんですが結婚はしていて、週2くらいのバイトだけしており、子供はいません。
もう1人Aちゃんの友達繋がりで仲良くなったBちゃんが居るんですが、一個上で彼氏おらずこちらも週三くらいのバイトしてます。
ずっとAちゃん、Bちゃんとよく遊んでおり子供が産まれるまでは飲みに行ったり温泉行ったり夜遅くまで一緒に遊んでたのですが、子供が産まれてから言うまでもなく出掛けれるはずがなくて、何回も夜の誘いも断ってきてます😱
今日もコロナ落ち着いてるし~温泉の誘いと居酒屋に行こうよ~と言われて、コロナもあるしまだ母乳離れしてないので行きたいけど厳しいと伝えたらAちゃんから「AとBちゃんは基本的にフットワーク軽いから、あなたがいつもうだうだ言うから行ける時に誘って」と言われました、、😨
育休もコロナの件で延長してる!と伝えたら
給付金貰えるだけでいいよ!あたしは貰えない!とグダグダ言われ、いや、あなたバイトやん!あたし正社員で頑張って働いとるし😂って感じです。

なんか色々言い方にモヤモヤ。
そら、子供おらん+独身やとフットワーク軽かろう!

妊娠中もアイコスだからと普通に隣で煙草を吸うし😂
生物を控えてると伝えたら、気にし過ぎ!と言われ
タバコとか生物とか気にしないほうがたくましく育つ!と
言われ気にする方がだめみたいな言い方をされ
少しナーバスになりました😂

子供がいないから、居る人の気持ちがわからんのだろうけど言い方がなぁ、、と少しモヤモヤします。

大好きな友達なんですが、なんかモヤモヤ。。

そんな時ありませんか?😂

コメント

Rママ

私はいくら大好きな友達だったとしても文面のような言動をとられたらもうフェイドアウトしていきます😂
言い方悪いですが、そういう人に限って自分が妊娠したり子供が産まれたりしたらなにかと相談してきたりするんですよね‥

  • あやか

    あやか

    そうですよね
    多分Aちゃんは、楽に付き合える友達が好きなんだろうなとは思うんですけど。
    妊活中なんで基礎体温計貸して!って言われたんで消毒して貸したりはしたんですけどね😂お下がり欲しいと言われてるので、なんだかんだ頼られそうです🙄

    • 5月13日
deleted user

やっぱり疎遠にはなります😂そもそも私の周りの独身は普通にフルタイム週5で働いているので夜なんとか娘を連れて早めの夕飯したりということもありましたが動くようになってからは厳しそうです(コロナでしばらく会えてません)土日は家庭優先ですしなかなか💦ちょっと寂しいけどフットワーク軽い同士で遊んでて〜って思ってます😅

  • あやか

    あやか

    私も復帰したら17時までの時短ですが週5は働く予定なので、時間なくなりそうです😂
    子供有り無しで、遊び方も遊べる時間も変わりますしね😨

    • 5月13日
ちゃんち

引っ越してしまいそもそも会う回数も減りましたがちょくちょく会いににきてくれる友人もいます😊
以前のように旅行や夜遊びはしませんがいくら仲良くでもあやかさんが言われた様な言動があれば付き合いは遠ざけます😥
私の親友から、親友のお姉さんに子供が生まれ、色々な事情から実家に戻ってきて子供が嫌すぎてストレスと言われた時は我が子の事ではなくてもかなりショックを受けました😭

  • あやか

    あやか

    会いに来てくれる友達が居るんですね😇😇羨ましい❤️
    子供が常にいる生活をしてなくて、いきなり子供がいる生活になるとストレス感じるんですかね( ˙_˙ )
    子供産まれてからちょっとした言動が気になりますよね😂

    • 5月13日
ママリ🐤

今は子ども見る人が必要だからごめんねと伝えて疎遠になっても仕方ないと思います。
そのうち子どもができたら理解できると思うので、その時「あの時よく分かってなかった。ごめんね。」と言ってくれるならその時また付き合いを再開してもいいかもしれませんね。

  • あやか

    あやか

    きっと言ったことに感して悪いと思ってないので、謝ることはなさそうです。
    本人の親も妊娠中タバコ吸ってたらしく、元気に産まれてきたし、愛嬌もあったから、愛嬌がよくて育てやすい子にする!って言っててみんな出来る事なら愛嬌がよくて育てやすい子がいいわ!😇そんな子に簡単にならんでって毎回思います😎

    • 5月13日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    今は悪いと思ってないけど、いつか気づいてくれるといいですね。

    • 5月13日
りりちゃんママ

わたしは妊娠してからお誘いが減って少し寂しかったのでうらやましいな、って思ったりもしましたが子どもへの配慮がなかったりタバコ吸ったりは困りますね、、、

今は連絡取るのも子供がいる友達の方が多いです。
寂しいですがこんなもんか、と諦めてます😂

  • あやか

    あやか

    私が元々喫煙者じゃないので理解出来ないんですが、紙タバコはダメかもやけどiQOSならいいやろ?の理屈がわからなくて😂💦
    iQOSもタバコだろうに、、って思いながらマスクしてました😷

    • 5月13日
ママリ

あやかさんは、まともな大人になった。
あちらは、まだ妊婦さんに気遣えない、人の母親を飲みに誘ってしまう子供。

いつか、2人が子供産んだ時に何て酷い事をしたんだろう、言ったんだろうって思うはずです。

仲がいい人より早く子供を産むと、絶対みんな経験があると思いますよ。
で、みんな思うと思います。
友達よりも、子供の方が大切。
距離を置いた方がいい時期なんだと思います。

  • あやか

    あやか

    妊娠して自分のお腹に子供がいると思えば色々気も使うし自分のひとつの行動で子供に何かあったら、と思うと軽はずみな行動って出来なくて😂
    母親ってそんなもんじゃないかな?と思うんですけどね。
    いい子なんですけど、こうゆう話になるといつも、うーん😖ってなります。

    • 5月13日
もっちゃん

申し訳ないですが、そんな事言ってくる友達って…😱
うだうだ言うってなんなん!?て感じです。笑
妊娠中の時の事とかも、ありえない…
いくら子供がまだいなくてもちょっと考えたら分かるでしょって思います。
少なからずわたしは自分が独身のときや子無しのとき、そんな考えした事なかったです😳
昔からの友達だと寂しい気持ちもあると思いますが、分かってくれる友達とだけ付き合えばいいのかなと💦
その方達も自分の子供を持ったときに理解できるかもしれませんね。

  • あやか

    あやか

    いや、ほんと悲しい気持ちになりました。
    職場の人とかは、気を使ってタバコも控えてくれたり運転も変わってくれたりしてくれたので、、。
    妊婦だから、子供がいるから偉いわけではないですが、なんかなぁ😂残念な気持ちになります。
    子持ちの友達だとそんなの言う必要もなく分かってくれるんですけどね💦

    • 5月13日
はじめてのママリ

子供が生まれたら、本当に疎遠になりました💦
でも、やっぱり子どもがいないと分かり合えない事も多いし、仕方ないのかなーと思ったりします😭

  • あやか

    あやか

    ですよね、、子供がいないと話も合わなくなるし😂中々難しいですよね

    • 5月13日
うさ

私は就職で地元を離れ、そこですぐ結婚したので、心許せる友人は皆新幹線か飛行機使わないと会えない程の遠方ですが、仲良いままです!
私は周りよりも結婚&出産が早く、未だに周りは独身&子なしが多いですが関係変わりないですよ✨

Aさんの「うだうだ」という言い方、普通でしたらありえないですが、幼稚園の頃からの付き合いだからこそ言ってしまったのかなと思いました。
幼稚園からの友人私にもいますが、思ったことハッキリお互い無自覚で言ってしまうことありますよね(^_^;)
これって昔からの友達特有かなと思います。

ただ、私の周りの独身や子なしの子達は、アイコスや食事などの配慮はあるので、質問者さんのご友人たちは少し配慮にかけてるかなと思いました。
遊びのお誘いは質問者さんにもしてるので、羨んでるとかではなく、純粋に子持ちのことよく分からないんじゃないかなと。
ご友人も若かったり、周りも子育て世代じゃなければ育児は未知の世界なので、若気の至りの様なものだと思っておいた方が楽かもです!

私はむしろ、ママになってから知り合ったママ友とは全然話し合いません。同じ立場なんですけどね。
私の周りは自分のやりたいこと、やってきたことや趣味などがしっかりあるので話してて刺激になりますが、新たに出会う人達は特にそういうことも今までなかったみたいで、話してて物足りず仲良くできませんでした。育児の話なんて尽きちゃうし、自分の話をしっかりできる人の方が一緒にいて楽しいので。
なのでママ友よりも独身子なしの今までの友達の方が断然付き合いやすくて楽です!
ママ友でも、昔からの付き合いでママになった子とは仲良いですが。
ただ、皆配慮があるから仲良くできるんです。

独身、子なし、子持ちに関係なく仲良くできるかは配慮につきると思います!
時間がたてば、子供いなくてもわかるようになるかもしれません✨